サンキュ!STYLEライターのmiinaです。
わが家でのちょっとした悩みに、袋ものの保存や密封をどうするか、というのがありました。
輪ゴムで留める・クリップではさむ・詰め替え容器に詰め替える…と、試した方法は数あれど、どれもイマイチしっくりこずの状態でした。
そんななか、セリアでコレだ!と思える便利なアイテムを発見したのでご紹介いたします。
差し込むだけで簡単密封できる超便利アイテム
ご紹介するのがセリアの「スライドジッパー」です。
スティックを袋に差し込むだけで簡単に密封できる、とっても便利なアイテムです。
サイズはS/M/Lの3種類あり、S(袋幅11cmまで)、M(袋幅16cmまで)、L(袋幅20cmまで)の対応サイズで、どれも2本入りのセットになっています。
Sサイズはマカロニやコーヒーなど、Mサイズはパン粉や小麦粉など、Lサイズはお菓子の大袋などにちょうどいいサイズです。
使い方はとっても簡単!
【使用方法】
密封したい袋の上部を下に折り曲げ、袋の端からスライドジッパーの先端を差し込んでいきます。
中心の黒い棒が入っていくので、袋を押さえながらそのままスライドさせていきます。
ピッタリと密封ができました!
外すときは逆方向にスライドすると封を開けられます。
スマートに密封できて収納も助かる!
しっかりと密封できるのに加えスマートに収まるので、袋ものを冷蔵庫に入れるときもきれいに並べて収納できるようになりました。
「スライドジッパー」があれば、お手軽に密封できて収納もスッキリが実現!
リピート購入するほど、わが家では必要不可欠なものになっています。
●この記事を書いたのは…収納とインテリアが大好きな2児のママmiina。
無印・ニトリ・IKEA・100均のオススメグッズを紹介したり、暮らしに関するアイデアを発信しています。
※商品情報は記事執筆時点(2021年1月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。