高校2年息子、中学2年娘のママをしています、サンキュ!STYLEライターkousanaです。
今回は、わが家のくつろぎの場所であるリビングで大活躍なあの商品のお話をしたいと思います。
長年使ったらぺっちゃんこなソファ
わが家にやって来てから何年経ったのだろうか?随分経ったとは思いますが、毎日家族の誰かが使っている無印良品の体にフィットするソファ。
大活躍しているおかげで、中のクッションがへたってしまいました。
いい加減本体を買い替えなくては…と思っていたところ、朗報が!
新発売! 補充用クッション
見つけました!体にフィットするソファ専用の補充クッション。
2,490円
1kgあるそうですが、これ自体はとても軽いものです。
使い方は説明する必要もないくらい簡単!
この補充用クッションをカバーの中に入れ込むだけ!
あっという間に新品のような仕上がりに!
本体の上に乗せる感じで補充するだけなので、1分で完成します!
ビーズを補充するタイプのものもありますが、補充するときにうまく入れないと散らかって大変なことになります。これは入れるだけなので、その心配もありません!
ただ、上に乗せると形がいびつでしたので、下に入れたらしっかりとしました!
これでまたしばらく使えそうです!
無印良品のエコバッグはエコロジー
買い物をしたとき、持っているエコバッグに入らなかったところ、店員さんにこちらをすすめられました。
150円かかりますが、どこの店舗へでも返却してもらえればお金が返ってくるとのこと。
ボロボロになってからでもいいそうです!
実質ゼロ円!530マイルもつきました!
まとめ
本体がへたって買い換えるより、補充クッションを入れた方が安くすみますし、捨てる手間もありません!
万が一、補充したらしっかりしすぎて嫌だわ!となってしまっても、抜いてしまえばいいわけです。
これ単品で使おうと思えば使えそうですし、これはいい買い物だったと思いました!
お気に入りのものをこのような形で長く愛用できることは、エコにも繋がっていくのでいいと思います。
◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。
Instagramでは、毎日こそうじをコツコツ続けて発信しています。
インテリアでは無印良品とIKEAが好きで、オススメのものがあれば今回のように紹介していきたいと思います!
※商品情報は記事執筆時点(2020年12月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品は、表記がない限り消費税抜きの価格です。