収れん化粧水は、化粧崩れや毛穴の開きを改善できる化粧水です。「オードルックス」「カーマインローション」などとさまざまな種類がありますが、どんな成分が使われていてどのような効果を期待できるのかが分からない人も少なくありません。
そこでこの記事では、プチプラのおすすめ収れん化粧水を11アイテムピックアップ。成分や特徴を詳しくまとめているので、皮脂トラブルや毛穴トラブルが気になる人はぜひチェックしてみてください。

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。
収れん化粧水とは?普通の化粧水との違い
収れん化粧水は、皮脂の分泌を抑え、肌を引き締める効果がある化粧水です。皮脂の分泌を抑える成分が含まれていることが多く、オイリー肌の人や汗をかきやすい人の使用に適しています。
一方普通の化粧水は、肌を保湿することが主目的です。収れん化粧水と普通の化粧水との違いは、以下の通りです。
次のような悩みを抱えている人は、収れん化粧水を使うことで悩みを解決できるかもしれません。
▶毛穴が気になる
▶化粧崩れがひどい
▶汗をかきやすい
収れん化粧水の選び方
収れん化粧水を選ぶポイントは、「成分」「使用感」「価格」です。それぞれについて、詳しくご紹介します。
肌質に合った成分を選ぶ
収れん化粧水に使われる主な成分は、「エタノール」「クエン酸」「引き締め効果のある植物エキス」などです。このほか商品によっては、保湿効果や鎮静効果が期待できる成分が配合されているものがあります。
▶保湿効果を期待できる成分:ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンなど
▶鎮静効果を期待できる成分:ツボクサエキス、ドクダミエキス、ビタミンC誘導体など
肌のコンディションや悩みに合わせて、必要な成分をチェックしてみてください。
使用感
肌をさっぱりさせたい人は、メントール成分が配合されている収れん化粧水がおすすめです。パッティングしたときに清涼感があり、皮脂によるべたつきを感じにくくなります。
特に気温の高い季節は毛穴が開きやすく、テカリや皮脂崩れといった悩みが発生しがち。清涼感のある収れん化粧水を使うと、スキンケアの快適性が向上します。
続けやすい価格のものを選ぶ
収れん化粧水の効果を最大化するためには、「適量を使い続けること」が必須です。もったいないと節約したくなるような商品を選ぶのは避けましょう。
継続して使うなら、やはりおすすめはプチプラの収れん化粧水。コットンにたっぷりと含ませてお手入れを続ければ、毛穴の開きや皮脂トラブルの改善に有益です。
プチプラでも優秀!おすすめの収れん化粧水6選
プチプラの収れん化粧水は、罪悪感なくたくさん使えるのがうれしいポイント。ここからは、プチプラコスメの人気ブランドから、2,000円以下で購入できるおすすめの収れん化粧水をご紹介します。
明色化粧品|KEANA BEAUTE(ケアナボーテ) 毛穴肌ひきしめ化粧水
■Amazonでの販売価格(2025年5月20日時点): 891円
毛穴の開きに悩んでいる人におすすめの収れん化粧水。洗顔後に丁寧にパッティングすることで、毛穴が目立ちにくいつるんとした肌に近づけます。
またアルカリ性に寄った肌を弱酸性に戻せるのも、この収れん化粧水を使うメリットの1つ。肌の状態がニュートラルになることで、次に使う化粧水や美容液の効果がより一層高まります。
▶内容量:300ml
▶成分:水、エタノール、ドクダミエキス、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキスなど
▶使用感:さっぱり
資生堂|オードルックス(アストリンゼントマイルド)N
■楽天市場での販売価格(2025年5月20日時点): 1,000円
唐草模様のパッケージがレトロな魅力を放つ、オーソドックスな収れん化粧水。収れん成分として「フェノールスルホン酸Na」「クエン酸Na」などが配合されており、ゴワついた肌・キメの荒い肌をやわらかな肌に導いてくれます。
洗顔・化粧水・乳液まで終わったら、ティースプーン2/3杯程度をコットンまたは手でパッティングして肌になじませてください。
▶内容量:150ml
▶成分:水、エタノール、クエン酸など
▶使用感:しっとり
石澤研究所|毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水
■Amazonでの販売価格(2025年5月20日時点): 1,320円
毛穴の開きが気になる、思春期の男の子にぴったりな収れん化粧水。ヘチマエキスやカミツレエキスが、開いた毛穴をしっかりと引きしめます。
また乾燥でキメが乱れた凸凹毛穴は、ヒアルロン酸やコラーゲンがしっかりと保湿。うるおいチャージで肌のキメが整い、毛穴の目立たないすべすべの肌に近づけます。男の子はもちろん、毛穴開きに悩む女性にもおすすめ!
▶内容量:300ml
▶成分:水、エタノール、ドクダミエキス、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキスなど
▶使用感:しっとり
大明化学工業|天使の美肌 ミョウバン 収れん化粧水
■Amazonでの販売価格(2025年5月20日時点): 968円
収れん成分として「ミョウバン」を配合した、シンプルな化粧水。ミョウバン由来の収れん作用、制汗作用、制菌・消臭作用により、汗ばむ季節も快適な使用感です。
この収れん化粧水を特におすすめしたいのは、皮脂の過剰分泌によるニキビで悩んでいる人。ミョウバンが発汗や細菌の繁殖を抑制するため、お手入れ後の肌はさっぱり&すっきりと快適です。継続して使用することで、ニキビのできにくいきれいな肌を期待できます。
▶内容量:340ml
▶成分:水、グリセリン、アルムK(ミョウバン)など
▶使用感:さっぱり
資生堂|カーマインローション
■Amazonでの販売価格(2025年5月20日時点): 1,060円
毛穴を引きしめ、美肌に導いてくれる収れん化粧水。配合されている酸化亜鉛には抗炎症作用があり、日焼け肌やニキビ痕のある肌におすすめです。
化粧水のテクスチャーはさっぱりとしていて、暑い季節にぴったり。使用前は上下二層に分かれているため、しっかり振ってから使用してください。効果を高めるポイントは、乳液の後に使うこと。肌が冷たくなるまでしっかりとパッティングすると、より高い毛穴引き締め効果を期待できます。
▶内容量:260ml
▶成分:水、エタノール、酸化亜鉛、グリセリン、カンフルなど
▶使用感:さっぱり
明色|美顔水
■Amazonでの販売価格(2025年5月20日時点): 948円
発売から130年以上の歴史を持つ、ロングセラーの収れん化粧水。「ニキビに悩む妻のために作られた」という逸話があり、繰り返しできてしまうニキビに悩む人におすすめです。
ニキビに有効とされる成分は、「サリチル酸」と、「ホモスルファミン」。サリチル酸が毛穴の汚れを除去し、ホモスルファミンがニキビの原因菌を殺菌します。使い続けることで過剰な皮脂が除去され、テカリやニキビのないきれいな肌を実現しやすくなるでしょう。
▶内容量:90ml
▶成分:サリチル酸、ホモスルファミンなど
▶使用感:さっぱり
プチプラ韓国コスメもチェック!おすすめの収れん化粧水5選
美容大国・韓国にも、収れん効果の高い化粧水がさまざまあります。ここからは、人気の韓国コスメからプチプラの収れん化粧水をご紹介します。
MEDIHEAL(メディヒール)|ティーツリー カーミング トナー
■Amazonでの販売価格(2025年5月20日時点): 1,480円
500mlサイズでたっぷりと使える、ティーツリー成分を配合した収れん化粧水です。ティーツリーは、抗菌作用・抗炎症作用・消毒作用などがあるといわれる成分。ニキビ肌やテカリの強い肌に悩んでいる人におすすめできます。
化粧水は弱酸性で低刺激な上、鉱物油・着色料・アルコール・パラベン人工香料・シリコンは使われていません。敏感肌の人でも、毎日のお手入れに取り入れやすいのがうれしいポイント。
▶内容量:500ml
▶成分:水、BG、DPG、グリセリンなど
▶使用感:さっぱり
TonyMoly(トニーモリー)|ワンダー ティーツリー ポア フレッシュ トナー
ティーツリー成分配合の、さっぱりとした収れん化粧水。ヒノキ水&ヒノキ葉エキスも配合されており、毛穴をきゅっと引きしめつつクールダウンしてくれます。
また化粧水にはPHA(ポリヒドロキシ酸)も配合されており、角質除去効果を期待できるのも魅力。洗顔後にパッティングして使うと肌のキメが整い、フレッシュな美肌に近づくことができます。
▶内容量:500ml
▶成分:-
▶使用感:さっぱり
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)|スンジョン 弱酸性 5.5 鎮静トナー
■楽天市場での販売価格(2025年5月20日時点): 1,820円
肌を弱酸性に保つ効果を期待できる、pH5.5に調整された収れん化粧水。ノンアルコール処方で刺激が少なく、収れん化粧水のピリピリ感が苦手な人におすすめです。
配合されている主な成分は、肌のバリア機能を高める「パンテノール」や、肌の沈静化に有益な「マデカソシド」など。天然由来成分としてオウゴン根エキスや緑茶抽出物なども含まれており、保湿効果や抗酸化作用も期待できます。
化粧水のテクスチャーは軽く、べたつきはありません。心地よく肌になじむので、毎日快適に使えます。
▶内容量:200ml
▶成分:マデカソシド、緑茶抽出物、コガネバナ抽出物など
▶使用感:さっぱり
COSRX(コスアールエックス)|リフレッシュAHA BHA ビタミンC トナー
■楽天市場での販売価格(2025年5月20日時点): 1,800円
AHA(αヒドロキシ酸)やBHA(βヒドロキシ酸)を配合した、疲れた肌におすすめの収れん化粧水。古い角質の除去・毛穴汚れの解消を期待でき、定期的な使用により毛穴の目立たないつるぴか肌を実現することが可能です。
化粧水の成分は植物由来であるため、肌への刺激は控えめ。洗顔後にきちんと使い続けることで、メイクのノリもアップします。
▶内容量:90ml
▶成分:AHA、BHAなど
▶使用感:さっぱり
LICORNE(リコルネ)|ヴィーガン ライス トナー
■楽天市場での販売価格(2025年5月20日時点): 2,180円
米ぬかエキスを配合した、やさしい使用感の収れん化粧水。米ぬかエキスは、韓国利川地域で採取された玄米から抽出されています。
化粧水には毛穴汚れの除去や肌の引きしめに有効なAHA、BHAが配合されており、毛穴の開きや黒ずみに悩む人に強くおすすめです。洗顔後すぐの肌に塗布することで、肌のやわらかさやトーンアップを実感しやすくなります。
▶内容量:100ml
▶成分:米ぬかエキス、AHA、BHAなど
▶使用感:しっとり
まとめ
収れん化粧水は、毛穴の引きしめや肌の鎮静に有益な化粧水です。肌トラブルが改善されることで肌のキメが整い、肌の質感が向上。メイクのフィット感が増し、より美しいメイクが長く続きます。
このたびご紹介した収れん化粧水は、2,000円以内のプチプラばかり。毎日丁寧にスキンケアをして、毛穴レスなつるすべ肌を目指しましょう。