ちょっとの工夫で気分がアガる! 「春のお弁当」テクニック
2017/04/03
お花見やピクニックなど、外遊びが楽しい季節。おうちごはんもいいけれど、外でレジャーシートを広げて食べるごはんも格別ですよね。そこで今回は、春のおでかけにぴったりのお弁当アイデアをご紹介♪ 食材や飾りテクなど参考になる工夫がいっぱいですよ!
サンキュ!トップブロガーの臼井愛美さんによる大人用のお弁当。菜の花のベーコンソテーやアスパラなど、春の野菜を上手に取り入れています。旬ならではの食材のおいしさを楽しみたいですね。
にんじんをお花の形に飾り切り
飾り切りにんじんやお花のハムなど華やかなお弁当。これをつくったのは、サンキュ!トップブロガーの宮内有紀子さん。緑色や黄色がバランスよく配置されていて、見た目もとってもおいしそう!
続いてピックアップするのは、サンキュ!トップブロガーたかぴーママさんのデコ弁。赤いウインナー2本を斜めに切って、ちょうちょの形のように置くだけと簡単!料理が苦手な人でもトライしやすい♪
たかぴーママさんのお弁当アイデアをもうひとつご紹介します。リボン型のカラフルなパスタでつくったお花畑のようなサラダ弁当。春らしいパステルカラーのパスタは、お弁当に加えるだけでキュートさアップ!女の子なら喜ぶこと間違いなしですね。
週末やGWのおでかけはもちろん、いつものお弁当にもちょっぴり「春らしさ」を加えるだけで楽しい気分に!お弁当がマンネリ気味の人は、切り方を変えるだけでもグッと見栄えが華やかになりますよ。人気ブロガーたちのお弁当アイデアをぜひ参考にしてみてください。
(参照:口コミサンキュ!)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。