手作り入園グッズは布選びやサイズがコツ!子どもが使いやすい工夫も忘れずに!
2017/03/13
やっと・・・入園グッズ完成!
入園・入学まであと2週間。手さげや上ばき袋、お弁当袋などの手作りグッズの用意はもうできましたでしょうか? これからラストスパートという人へ、入園・入学グッズの手作りのコツを主婦ブロガーたちに聞いてみました。簡単に作るコツから長く使えるヒントまで満載です。
入園・入学まであと2週間。手さげや上ばき袋、お弁当袋などの手作りグッズの用意はもうできましたでしょうか? これからラストスパートという人へ、入園・入学グッズの手作りのコツを主婦ブロガーたちに聞いてみました。簡単に作るコツから長く使えるヒントまで満載です。
サンキュ!ブロガーmikoさんは、お子さんの幼稚園でお弁当袋が巾着ではなく、マジックテープタイプの指定だったので、作り方がわからずにギリギリになって製作したそう。でも、通う園によって形や留め方などの指定は違うので、説明会などのあとから作るようにしましょう。気になる人は、すでに入園している先輩ママに聞いてみるのもあり。
初心者は柄の向きを気にしなくていいものがおすすめ
入園グッズ 手提げ袋
サンキュ!ブロガーmikoさんからもう1つ手作り初心者さんに向けてのコツを聞きました。それは柄に上下などの向きがないものを選ぶことです。ストライプや大きめのチェックだとまっすぐ縫えなかったとき曲がって見えてしまうこともあります。初心者さんは細かい総柄や無地、どんな向きでも大丈夫な柄を選ぶといいそうです。
オリジナルの自分だけマークをつける!
幼稚園の入園グッズ2
サンキュ!ブロガーsunuoさんは、年少の子どもでも自分のものとわかるようにうさぎをアップリケをつけたそう。デザインとしてワンポイントになるだけでなく、名前の代わりの役目にもなったり、子ども自身が自分のものという愛着もわくのがいいですね。
表が厚手の生地で裏地が薄手の生地がおすすめ
気軽にはじめるハンドメイド ①入園入学グッズ
サンキュ!ブロガーゆーきんぐさんは生地の選び方について教えてくれました。まずは入園グッズには布帛(ふはく)と呼ばれる伸びない生地を選ぶようにしましょう。さらに裏地をつけたほうが見た目もよく、丈夫にもなります。表地はオックスなどの厚手の生地にし、裏地をシーチングなどの薄手の生地にするのがゆーきんぐさんのおすすめの組み合わせだそうです。
上ばき袋はちょっと大きめに
入園・入学グッズ~♪
サンキュ!トップブロガー宮内有紀子さんは、お子さんが幼稚園入園のときに作った手さげと上ばき袋を、小学生になっても使っているそうです。長く使えたポイントは、上ばき袋を少し大きめに作ること。3歳のときには15cmぐらいの上履きも小学校入学の7歳には19cmほどにもなります。
(参照:口コミサンキュ!)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。