海外グルメ大好き!サンキュ!STYLEライターの村中優です。
先日、コストコで「クラシックバゲット」というフランスパンを見つけました。こちらは定期的にコストコで登場している商品のようですが、筆者は今回初めて購入しました。そのまま食べてもおいしいのはもちろん、アレンジもできて便利だったのでご紹介いたします。

安すぎる…コストコのクラシックバケット
価格は399円。以前は498円で販売されていたようですが、筆者が購入したとき(2025年1月)は399円でした。なんでも値上げの時代に、値下げというのはとってもありがたいですよね。
38cmほどの長いバケットが2本入っています。場所によって差があるかと思いますが、切ってみたところだいたい7cm×4cmほど。バケットとしては少し細めな印象です。あまり大きすぎると消費するのも持ち帰るのも大変かと思いますので、ちょうどいいかなと思います。
袋の表面には小さな穴が開いており、表面を下にすると小さな穴から小麦粉が出てきます。 お取り扱いにはご注意ください。
気になるお味は?
コストコのクラシックバゲットには、小麦サワー種やライ麦サワー種などが使われています。砂糖や油は使われておらず、塩のみが入ったシンプルな原材料です。それほど強い酸味は感じませんが、小麦サワー種やライ麦サワー種が入っているためか、香りの中に少しだけ酸味を感じます。
麦芽粉が使われているからか、うっすら茶色な断面です。トースターで焼いて食べると、外側はパリッと、中はモチっとした食感になります。バゲットらしいしっかりとした歯ごたえがあります。
シンプルだからアレンジ無限!
まずはこちらのブルスケッタ風。切ったクラシックバゲットに、バジルソースを塗ってスライスチーズまたは スレッドチーズをのせて焼くとブルスケッタになります。ちなみにバジルソースは、コストコで購入したバリラの「ペースト・ペペロンチーノ」を使用しています。お好きなソースで試してくださいね。
続いて定番のフレンチトースト。バゲット自体に甘みがないので、粉砂糖やメープルシロップ、はちみつなどをかけてお召し上がりくださいね。
そのほか、アヒージョのお供にしたり、バゲットサンドにしてもおいしそうです。
1本200円以下のシンプルなバゲット
今回はコストコで購入した「クラシックバゲット」をご紹介しました。1本200円以下とリーズナブルな価格ですが、しっかりした歯ごたえとシンプルな味わいが魅力のフランスパンです。そのまま食べてもアレンジしてもおいしくいただけますよ。冷凍もできますので、気になるかたはコストコのベーカリーコーナーで探してみてくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・主婦ライター村中優(むらなか ゆう)
海外製の食べ物や雑貨が大好きなアラフォー主婦。海外らしくて使い勝手のよい食べ物やアイテムを、コストコや業務スーパーで探すのが楽しみ!3人の子ども(10歳、7歳、3歳)がいます。