環境に優しい自然のクリーナー酢、ベーキングパウダー、塩、レモン

どうしても落ちない汚れ、解決する方法はクエン酸!?使ってはいけない場所も紹介

2023/05/25

掃除で使われることもある「クエン酸」。ドラッグストアの棚でよく見かけるので、お持ちの方も多いでしょう。でもこの「クエン酸」、どういうときに使えばいいのか、よく理解していない人も多いのでは?

そこで今回は、アクティア株式会社が提供する家事代行サービス「カジタク」に所属する「美部屋(掃除・片付け)コンサルタント」の山口奈穗子さんに、「クエン酸の使い方」というテーマでお話いただきます。

※アフィリエイト広告を利用しています

どうしても落ちない水アカ汚れはクエン酸の出番!

ふだん使っている洗剤では、どうしても落とせない水アカ汚れってありますよね。例えば、食洗機の中や、ポットの中、加湿器の受け皿の中などにできやすい、白っぽくて、カリカリした手触りで、素材に張り付いているアレです。

これらは一生懸命洗剤とスポンジでこすっても、硬くなった水アカだけは残ってしまいます。

そんな水アカ汚れに効果的なのがクエン酸。

クエン酸は、住宅用洗浄剤として人気があり、手軽に入手できます。清掃用のクエン酸として粉状で売られているほか、水に溶かしたスプレー式のものも販売されています。

今回は、粉状のクエン酸を利用したお掃除方法を3つご紹介します。

クエン酸活用術1:電気ポット/ケトル内の洗浄

【1】電気ポット/ケトルのメモリ上限まで水を入れて、クエン酸を50gを投入。そのまま沸騰させます。
【2】1時間置きます。放置中は間違って中のお湯を使ったり捨てたりしないよう、「清掃中」の付箋を貼っておきましょう。
【3】充分にすすいだら完了!

クエン酸活用術2:食洗機内の洗浄

食器洗い器
kunertus/gettyimages

【1】空っぽの庫内に、クエン酸をバラバラと振りかけます。庫内の広さによりますが、50~100gくらい。
【2】1サイクル運転させたら完了!

クエン酸活用術3:加湿器の水受け皿の洗浄

mykeyruna/gettyimages

【1】まず。中性洗剤(またはアルカリ性洗剤)やカビ剤を使って、受け皿についた汚れを洗い流します。
【2】そのうえで、もし白っぽい水アカ汚れが残っていたら、受け皿にクエン酸とお湯を張り、数時間~ひと晩放置します。
【3】水アカが柔らかくなり浮いてきますので、ブラシなどで軽くこすって洗い流します。

もし、一度で取り切れなくても、

・繰り返しやってみる
・つけ置き時間を長くする
・クエン酸の量を増やしてみる
・お湯の温度を上げてみる

といったことを工夫して、再度チャレンジしてみてくださいね。

クエン酸を使ってはいけない場所は?

なお、クエン酸は、水洗いできないものには使えないです。漆器、鉄、アルミ、銅、真鍮、大理石などへの利用も適していませんのでご注意ください。また、塩素系漂白剤との併用は絶対にNG。有毒ガスが発生する恐れがあります。

■教えてくれたのは・・・山口奈穂子さん
アクティア株式会社が提供する家事代行サービス「カジタク」に所属する「美部屋(掃除・片付け)コンサルタント」。定期家事代行、整理収納サービスの経験を活かし現在は新人スタッフの教育を行うトレーナーも担当。整理収納アドバイザー1級ほか、整理収納の資格を多数保有している。

協力・・・

カジタク

家事の宅配「カジタク」。安心のイオングループとして、家事代行以外にも、プロの整理収納プラン「片付け名人」や、日頃お掃除できないところをプロにお任せする「ハウスクリーニング」など、これまで約70万件の家事サービスを提供。「カジタク」はアクティア株式会社が提供する家事代行サービスのブランドです。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND