【カルディ歴11年】週1パトロールするマニアが最近購入した商品ぜんぶ見せます!

2021/06/30

フードコーディネーターでサンキュ!STYLEライターの臼井愛美です。
パン教室主宰、ライター、生活情報動画配信、SNSの企画運用、さらにアパレル歴5年のファッション大好きで、高3、中3、小6の3人の思春期たちのお酒好きな母さんです。

カルディの海外のお手頃価格の調味料は、手軽に本格的な海外はもちろん日本のご当地グルメが楽しめます。毎日のごはんづくりのマンネリ防止にもなるというのも嬉しいポイント。
そんなカルディに11年以上通うカルディマニアで、週1パトロールしている臼井が購入した商品をご紹介します!

ご飯に混ぜるだけシリーズ

「ご飯に混ぜるだけ」シリーズは種類も豊富です。2合分のご飯に混ぜるだけで、1品完成してしまうという便利な商品です。料理のジャンルも幅が広いです。

・ご飯に混ぜるだけタイ風海老チャーハン(カオパットクン) 298円
炒めずにチャーハンが完成!エスニックな味わいが、いつものチャーハンがグッとおいしくなりますよ。

・ご飯に混ぜるだけパエリアイカスミ 298円
魚介の旨みたっぷりです。見た目がお洒落な1品なのでおもてなしや持ち寄りごはん会にもおすすめです。

おうちから揚げが格段においしく!

これを使うとびっくりするほどおいしくから揚げができます。
・ヤンニョムチキンの素 韓国風甘辛唐揚げソース 100g 198円
・本場韓国ザクザクチキン唐揚げ粉 213円

このチキンパウダーでから揚げをつくって、ヤンニョムチキンの素を絡めれば絶品のヤンニョムチキンの完成。手軽に本格的なから揚げを家庭で堪能することできます。

夏のお昼ごはんの定番

夏のお昼ごはんにはコレがおすすめです!
・瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ(ストレート)300ml 398円
想像以上にレモンの味を楽しめる、爽やかなつけつゆです。マリネ液にしたりアレンジもできます。

・讃岐うどん300g 138円
細麺で、ちゅるんとのど越しがよくコシもあります。

アジアなカップライス&麺なら…

アジアなカップライス&麺。日本の物とはまた違う味わいで面白いのでぜひ食べて見て欲しい!

・ロイタイ グリーンカレーライス 248円
本格的なグリーンカレーが楽しめて満足感があります。日清とのコラボということで、安定感もありますね。

・カップ麺ミーゴレン味 180円
湯切りの仕方がちょっと面白いです。ミーゴレン風の焼きそば量は85gとやや少なめ。

ハイブリット韓国料理

韓国の人気メニューのハイブリット料理です。

・旨辛ラッポキ(2人前) 321円
ラーメン×トッポギが合わさった新感覚な料理です。2人前とありますが、1人で食べられる量。コスパはそれほどですが、1度は食べてみてほしいおいしさの商品です。

爽やかインスタント麺

柑橘系の爽やかなインスタント麺です。

・日向夏香る 博多風ごぼう天うどん 199円
・瀬戸内レモン塩ラーメン 159円
どちらもスッキリとした味わいで暑い季節にぴったりです。

品薄なのも納得!山椒焼きそば

こちら人気のため品薄でなかなか手に入らなかったんですが、やっと購入できました。

・山椒焼きそば2人前 279円
しびれ系の旨みのあるソースとこんがり揚げ焼きにした麺の組み合わせが最高な商品です。品薄になるのも納得。見つけたらぜひゲットしてください!

夏の鬼リピ商品

夏にリピ買いしたくなること間違いなし!な商品です。去年この商品のおいしさを知り何度も購入しました。

・水だし ルイボス&レモングラス20P 396円
ミントの爽やかさとルイボスのやさしい味が絶妙です。

これまで1番買っているであろう商品

カルディ歴11年の私がこれまで一番買っている商品はロイタイのグリーンカレー。

・ロイタイ グリーンカレー250ml 198円
間違いないおいしさ!まだ食べたことが無いひとはぜひ買ってみて!

おうち飲みにぴったり!

・北海道から レバーソーセージ 312円
おうち飲みをしたい時に◎。お手頃価格で買いやすく、ペースト風になっているのもうれしい。

間違いないインスタント麺シリーズ

・北海道で作ったラーメン シークヮーサーしお 178円
「北海道で作ったラーメン」シリーズはハズレなしです。まるで生麺のような麺と出汁の効いたスープがおいしいですよ。

電子レンジでつくれる旨辛ラッポギ

・ころころ旨辛ラッポギ 213円
カップ麺のような見た目ですが、電子レンジ調理でつくります。手軽においしくつくれます。味はインスタントのものと変わりません。

カルディマニアのお買い物レポでした!
これからの季節にぴったりの爽やかな味の商品もあるので、ぜひチェックしてくださいね。


■この記事を書いたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
高3、中3、小6の3人の子育て中のママ。
フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライターをしています。著書『ごきげんな主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。

毎日の家しごと、子育てがあっても ごきげんな主婦(わたし)でいるための56のアイデア

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND