「そんな使い方があったのか!」【セリア】ミニキャスターの活用法18選
2023/05/17
セリアで販売されている「ミニキャスター」。4つ入りで110円というお値段で今、人気を集めているアイテムです。粘着テープ式で耐荷重量が約8kg、さまざまなものに活用でき、家庭にあるものが便利に使用できるように。今回はその活用例を紹介します。
お皿に取りつけると回転皿になって便利!
セリアのキャスターは、ふだん持ち上げることがむずかしい重いものに貼りつけると移動も楽になり、便利に使えます。しかし、それだけではなく、こまかなアイテムに取りつけるアイデアも。例えば、プラスチックなどのお皿の下にキャスターを取りつけると、簡単に回転する皿に変身!調味料などの収納で便利に役立ちます。ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
食品保管にも便利!ファイルボックスに取りつける
こちらは、100均のファイルボックスにキャスターを取りつけるアイデア。食品のストックをしておくのに便利に役立ちます。粉ものや飲料など、重さがあるものを保管しておいても楽に取り出すことができますよ。家にあるものにキャスターを取りつけるだけで、今までよりも便利に活用できるのは、うれしいですね。
パッと見わかりにくくインテリアの邪魔をしない!
無印良品の「硬質パルプボックス・フタ式」にセリアのミニキャスターを取りつけるアイデア。おもちゃ箱収納として活用されていますが、さまざまなものを収納できそうですね。外から見るとキャスターが目立ちにくいのも、インテリアの邪魔をせず取り入れやすいポイントです。
玄関のゴミ箱もスムーズに引き出せる
玄関に置いてあるゴミ箱の裏にセリアのミニキャスターを取りつけるアイデア。玄関など限られたスペースで、ゴミ箱を取り出しにくい…というケースもあると思いますが、そんな悩みもミニキャスターが解決してくれます!手軽に試せるのもうれしいですね。
1番下に置く収納アイテムも取り出しがラクラク!
スッキリした棚ですが、1番下に置いた収納アイテムは取り出しにくいことも。そんなときはミニキャスターの出番です!無印良品の「ステンレスユニットシェルフ」の裏に取りつけラクに出し入れできるようになっています。ミニキャスターの耐荷重は、約8kgとなっているため、安心して使えますね。
すのこと合わせて簡単すのこキャスター
玄関にあるシューズクローゼットの下側は意外と靴の出し入れがしにくい、と悩んだ経験はありませんか?そんなときにおすすめの方法は、すのこにミニキャスターを貼る方法です。あっという間に、可動式の靴置き場になります。掃除をするときも、すのこを動かすだけでいいのでラクですね。ぜひ参考にしてみてください。
高さは1cmUP!棚の下に収納できるように
家のなかで1番使用する機会が多い、リビングでのゴミ箱に、ミニキャスターを取りつけると日々のプチストレスも軽減されます!ミニキャスターを取りつけることで、ゴミ箱を棚の下に収納することもできますね。1cmほど高さがプラスされるため、事前に収納する場所とミニキャスターを取りつけるアイテムの計算をしておくと安心です。
重さがでる食料品ストックBOXもラクに移動
食料品ストックのボックスにミニキャスターをつけると移動がラクに!粉ものや液体など意外と重さがある食料品。集まるとなかなかの重さになることが多いですが、ミニキャスターのおかげで力がない人でも問題なく動かせます。掃除がラクになること間違いなしです。
収納ボックスにミニキャスターを取りつけ!
収納ボックスの底にミニキャスターを取りつければ、ものの取り出しや移動もラクラク。4つ入っているので、どんな大きさの収納ボックスにも取りつけられるのがうれしいですね。移動することが多い収納ボックスにつけておくと便利かも。
耐荷重量は8kgまで!
セリアのミニキャスターなら、耐荷重量が8kgまであるため、積み重ねた収納ボックスに取りつけることもできます。粘着テープ式なので、取りつけもラクラク。簡単にリメイクできるところがうれしいですね!
無印良品のゴミ箱にもミニキャスターを取りつけ!
こちらはセリアのミニキャスターと無印良品のゴミ箱を組み合わせている例。玄関に置いているゴミ箱に取りつけたそうです。キャスターがついていると移動も簡単なので、玄関の掃除もラクになりそうですね!
ワイヤーラティスとキャスターでゴミ箱をDIY!
セリアにあるワイヤーラティスとキャスターなどでゴミ箱をDIYした例です。ゴミ袋をかける場所もあり、とても使いやすそうですね。缶や瓶、プラごみなどを分別するのに便利そう!
キャスターを使って下駄箱下スペースを有効活用
ダイソーのバスケットにセリア結束バンドを使い、キャスターを取りつけている例です。下駄箱の下にバスケットを置き、靴や消毒アルコール、避難用ランプなどを収納。限りのあるスペースでも有効活用できていますね。
洗濯カゴにセリアのキャスターを取りつけ!
洗濯カゴにキャスターをつけるととても便利です。セリアのキャスターはペタペタと貼りつけることができるので取りつけも簡単!洗濯物を運ぶのがとてもラクになるので、ぜひ試してみてください。
ストック品がスムーズに取り出せる!
食品をストックしているボックスにキャスターをつけると、取りだしがスムーズに行えます。食品のストックは意外と重くなりがちですが、この方法を試すとストレス軽減になりそうです。
移動するゴミ箱をつくって暮らしが便利に
ゴミ箱の裏にミニキャスターを取りつけるというアイデア。こうすることで、ふだんしまっているゴミ箱が簡単に取りだせるようになります。移動にも便利なので使い勝手がよさそうですね。
ボックスに取りつけて床への負担を軽減
こちらは無印良品のボックスにキャスターをつけるアイデア。ボックスにしまってみたのはいいものの、取りだすときに床を傷つけるのでは?という心配もありますよね。ミニキャスターを取りつけると、ボックスがスムーズに動くので床を傷つける心配も減ります。
収納ボックスも簡単に移動し掃除もラクに
収納ボックスの下にキャスターを取りつけると、ボックスの移動がラクになるため、取りだしだけではなく、掃除などもラクに行えます。キャスターをつけると、重くてなかなか動かせない…という負担も軽減されますよ。
便利な可動棚として活用する方法も
ファイルボックスの下にミニキャスターをつけると、あっという間に可動棚のできあがり!ゴミ袋ストッカーにしたり、日用品のストック整理にも役立ちそうですね。キャスターがあるので掃除がしやすく、ほこりが溜まってしまう心配もありません。
今回は、セリアで販売されている「ミニキャスター」の活用例を紹介しました。どれも「そんな使い方があったのか!」と感心するものばかり。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。