100円ショップを毎日パトロールする100均マニア!南の島に暮らすサンキュ!STYLEライターのKaoruです。

私の住む地域は車がないと買い物にも行けないので、普段車を運転して子どものお迎えや買い出しなどなど車は日々の生活に重宝しています。
軽自動車に乗っているので、スペースがそんなに広いわけではない…。そんな中、日用品や食料の買い出しをしたときに、後部座席のスペースをうまく活用したいと考えていました。
こんなものがあったなんて!
先日100円ショップをパトロールしている際に見つけたこちら。不思議な形をした車内用のフックです。
商品名:ヘッドレストフック&スマホホルダー
購入店:ダイソー
価格:110円(税込)
カラー:グレー・カーキ
JANコード:4972822411642
取り付け方
こちらの商品は車のヘッドレストに取り付けて使うタイプ!
早速取り付けてみます。
商品のコの字部分をヘッドレストに差し込み、グレー部分を回転させることで固定されます。
取り付けはとっても簡単で時間もかかりません!
実はこのフックの購入ポイントは驚異の耐荷重量!何と5kgまで吊り下げできるんですよ。
わが家はいつも3kgのお米を購入しているのですが、このフックに余裕で吊り下げられるので車内に直置きすることなく衛生的に持ち帰れて助かっています!
実はもう1つうれしい機能つき!
驚異の耐荷重量のあるフックですが、フック部分の裏側にも何やらフックが収納されています。
フック裏に隠れていた部分を回しあげると別のフックが出現!
先端はバネで伸びる仕様になっています。実はこちらは、ある物を収納するためのフックなんです!
フックとスマホホルダーの2役!
実は回しあげた部分は「スマホホルダー」!ありそうでなかった画期的な商品です!
先程のバネで伸びる部分がスマホをガッチリホールドしてくれるのでしっかり挟まって落下の心配はありません。
チャイルドシートを嫌がるお子さんや長時間の車移動で退屈しそうな子どもたちの退屈しのぎにぴったり。動画を再生すると気分良くおとなしく車に乗っていてくれるので、安心して運転に集中できるんです!
2役機能で車内を快適に!
耐荷重量でもかなり優秀な商品ですが、更にスマホホルダー内蔵という画期的なつくりのこちら。
1つあるだけで車内の荷物がスッキリ収納でき、後部座席の退屈しのぎも可能なので1つ持っていると便利な商品です!是非店頭で探してみてくださいね!
この記事を書いたのは...Kaoru
南の島に暮らす2人の女の子のママで100円ショップが大好きな100均マニア!
100円ショップを毎日パトロールして便利&可愛い商品を捜索中!
Instagramでは100円ショップ商品を毎日紹介。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。