カルディの冷凍トルティーヤとは?おすすめの使い方やあわせたい関連商品を紹介
2023/04/29
世界の食材がずらりと並んでいるカルディコーヒーファーム。ここへ行けばさまざまな食文化にふれることができる!と老若男女に人気のあるショップです。
常温、冷蔵、冷凍まで店内には多くの食品が並びますが、今回は冷凍食品のエリアで販売されている「トルティーヤ」にフォーカスを当ててみたいと思います。
トルティーヤはトウモロコシの粉や小麦粉から作られている薄焼きパンのことで、メキシコやアメリカでは主食として人気のある食材です。
気軽に楽しめるトルティーヤの使い方や、おすすめのアレンジ方法などをたっぷりと紹介していきたいと思います。
カルディの冷凍トルティーヤとは?
こちらがカルディの冷凍食品の棚に陳列されている、定番のアイテム「ラ・コロナ フラワートルティーヤ」448円です。
原材料には小麦粉、植物油脂、マーガリン、食塩、砂糖、イーストなどが主に含まれており、ほぼパンと同じ材料になっています。なので、お肉やお魚はもちろん、ホイップクリームやチョコレート、フルーツなども合う、意外にも和洋どちらもいける万能食材なのです。
トルティーヤといえば、タコスやラップサンドが有名ですね。お好みの具材を挟んだり、巻くなどの使い方が多いと思われがちですが、実は他にも焼いたり揚げたりと、いろんな楽しみ方ができる食材なのです。
カルディの冷凍トルティーヤが持つ特徴
こちらのカルディの冷凍トルティーヤが持つ主な特徴としては
・長く使える
・小麦粉で作られている
が挙げられます。アレンジもしやすいソフトタイプなので、初めて挑戦する人にも扱いやすいアイテムとなっています。
長く使える
こちらは冷凍食品であるため、通常の商品よりも賞味期限が長くなっています。実際に購入したときから期限まで約3カ月ありました。
使用するまでは冷凍で保存しておいて、食べる前に自然解凍しましょう。一度解凍してしまったら早めに食べることをオススメします。
また、ジッパーつきの袋なので、解凍したあとも冷蔵庫で保存しやすいのがうれしいですね!
小麦粉で作られている
通常トルティーヤはとうもろこしをすり潰したもので作られていますが、こちらはフラワーの名前の通り小麦粉を使って作られています。
トウモロコシが多く取れた地域発祥の食べ物だったためトウモロコシ原料のトルティーヤが有名ですが、以前に比べて小麦粉が普及したことで、小麦粉を使用したトルティーヤが増えてきたそう。小麦粉ととうもろこしを混ぜたものも作られているそうです。
薄焼パンと言われる通り、フラワートルティーヤはソフトタイプで作られていて、こちらのトルティーヤもしっとりとした食感になっています。
カルディの冷凍トルティーヤを解凍及び温める方法
冷凍から取り出してトルティーヤを使う場合、冷蔵庫でゆっくりと解凍しましょう。電子レンジ調理は可能ですが、電子レンジで解凍すると硬くなってしまうことがあるので解凍にはレンジは使わないでくださいね。自然にまかせて解凍するのがおいしく食べられるコツです。
そのあとは、
・フライパンで両面を温めるように軽く焼く
・オーブントースターでパンを焼くように温める
・電子レンジでラップに包み、1枚20秒を目安に温める
として、それぞれのやり方で調理してください。
オススメとしては、軽くフライパンで温めると、ふわっとした食感なのに表面がぱりっとしていて本来のおいしさが存分に楽しめます。
カルディのトルティーヤの使い方
実際にどんな風に使っているのかを簡単なレシピと一緒にご紹介してきます。
スイーツに使う
一つ目はスイーツとして使います。
トルティーヤの表面を軽く焼いたあとに、お好みでホイップクリームやフルーツ、ジャムでトッピングして食べます。トルティーヤ自体は味がほぼないので、甘いものとの組み合わせも抜群です。
季節のフルーツ(もちろん冷凍でも可)を添えれば、シーズンごとに楽しめますね!
ゴボウサラダ巻きに使う
二つ目はゴボウサラダ巻きに使います。
市販のゴボウサラダを使って、トルティーヤで巻くだけの簡単レシピです!
トルティーヤを巻くコツは、両端を少し折って手前からくるくるとしっかり巻くこと。トルティーヤの下にラップを敷いてから巻いていくと、そのまま持ち運びもできますし、手も汚れずにすみますよ。
お弁当やピクニックのごはんとしてもオススメです。
タコスに使う
三つ目はタコスに使います。
トルティーヤといえばタコスのイメージがありますが、タコスはひき肉やチーズ、トマトやレタスなどをトルティーヤで挟んだ代表的なメキシコ料理です。
とても簡単にできるレシピで、温めたトルティーヤの上に、お好みでひき肉、チーズ、トマト、そしてサルサソースで味つけして挟むだけ!
ちなみに、カルディで販売されている「メキシチョイス サルサソース」との相性抜群なので一緒に使ってみることをオススメします。
ケサディーヤに使う
四つ目はケサディーヤに使うことです。
ケサディーヤとはトルティーヤにチーズを挟んだメキシコ料理のこと。チーズの他にひき肉や野菜を挟んで食べるなどアレンジも豊富です。
今回はトルティーヤにアボカドとチーズを挟んで焼き上げました。熱したアボカドと溶けたチーズのとろとろ感が絶妙です!スナックサンドのような感覚で食べられるので、子どもウケ抜群の料理ですね!
お好みでケチャップやサルサソースをつけて召し上がってください。
ナチョスに使う
五つ目はナチョスに使います。
ナチョスとはトルティーヤをチップス状にしたものの上に、とろりとした熱々のチーズをかける料理のこと。チーズの他に、ひき肉やチリコンカン、ハラペーニョなどをのせることも多いです。
カルディのトルティーヤを油でさっと揚げて、その上にサルサソース、そして溶けるチーズをのせて、おつまみやおやつとして食べるのがオススメですね。
ラップサンドに使う
六つ目はラップサンドに使います。
ラップサンドはその名の通り、トルティーヤで具材をくるっと包んで作ります。
中に入れる具材でおすすめなものは、ハム・チーズ・キャベツ・マヨネーズとチーズ・キャベツ・ミートソースです!彩りもよくなるし、食べたときの食感もちょうど良いです。
もちろん、お好みでアレンジできるので、朝ごはんやランチにもぜひ試してほしい食べ方ですね。
はじめに、トルティーヤの両面を温めてから巻くと、生地がちょうどいい固さになるので巻きやすくなりますよ。
ブニュエロに使う
最後はブニュエロに使います。
ブニュエロとはトルティーヤをパリパリに揚げて、シナモンシュガーをかけたメキシコスイーツ料理です。
作り方は簡単!トルティーヤを一口大にして、軽く油で揚げます。揚げたらシナモンシュガーをかけましょう。お好みでジャムを添えてもおいしいですよ。
短時間でさっとできるので、ぜひおやつに試してほしい一品です。
カルディの冷凍トルティーヤとあわせたい関連商品
カルディのトルティーヤと一緒に購入してほしいのが「メキシチョイス サルサソース」です。
ホットとマイルドの2種類が販売されていて、ホットはしっかりと辛めに、マイルドは食べやすい辛さに仕上がっているソースです。
このサルサソースはトルティーヤとの相性が抜群!ラップサンドやタコス、ナチョスなどにも応用できるのでぜひ一緒に試してほしい!
ちなみに、パスタソースやパンのおともにも使える便利アイテムです。
カルディの冷凍トルティーヤをアレンジして使ってみよう
こちらのトルティーヤは1枚40円以下という高コスパで、カルディの中でも隠れた名品です。
揚げたり、巻いたり、焼いたり…本当にアレンジ力が試されると言っても過言ではないアイテムなので、ぜひ、さまざまな料理を楽しんでほしいですね!
◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯も発信。インスタグラムは@hazime1106。
編集/サンキュ!編集部
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。