3歳娘が貯金箱に「ぱんっ」と手を合わせたその理由がかわいすぎる!
2023/04/22
さゆい|poca poca toさん(@kumaneko_no)が「貯金箱」というタイトルでTwitterに漫画を投稿しました。パパが持ってきた貯金箱に興味津々の娘うにちゃん。あるものと勘違いしたようですが、かわいすぎる行動に注目です。
貯金箱へのお願いごと
今回ご紹介するのは、さゆいさんの娘・うにちゃんが3歳頃のこと。貯金箱にまつわるエピソードです。
パパが実家から持ってきたのは、学生の頃にお金を貯めていたという貯金箱。
かわいらしいブタの形をしています。
「みて~」というパパの言葉に、うにちゃんは「なにそれ~!?」と興味津々です。
貯金箱を手に持って見たかったのでしょう。
うにちゃんは「みちぇてみちぇて~(見せて見せて~)」と言いながら貯金箱をグイグイ引っ張りますが、パパはその勢いに慌てている様子。
さゆいさんは「引っ張ったらいかんよ~」と声を掛け、助け舟を出します。
すると途端に貯金箱から手を放したうにちゃん。
さゆいさんの話を聞いてくれたのかと思いきや……。
「ぱんっ」と元気よく手を合わせました。
「ぱぱとままとぬいぐるみたちと なかヨくあそべますよ~に」
まぶたを閉じて、お願いごとを唱えます。
どうやら、うにちゃんは貯金箱をお賽銭箱と勘違いしたようです。
そんな勘違いだけでもかわいいのに、パパとママとぬいぐるみたちとなかよく遊びたいだなんて、お願いごとの内容までかわいすぎます!
さゆいさんにお話をうかがいました。
手を放したのはお賽銭箱だと思ったから
はじめは「みちぇて~(見せて~)」と言って貯金箱を引っ張っていましたが、なぜスッと手を放したのでしょうか。
「『引っ張ったらだめだよ』と声を掛けたことと、お賽銭箱だと思ったからだと思います」
なるほど。両手で貯金箱を抱えていたら、たしかに手を合わせられないですよね。
お賽銭は七五三のときに
うにちゃんのお祈りする様子がかわいかったです!「お賽銭箱だと思ってる……」とのことでしたが、うにちゃんはお賽銭をしたことはありますか。
「七五三のお祝いで神社に行った際にお賽銭をしました。
そのときのことを覚えていたのだと思います」
お願いごとを聞いて思ったこと
「パパとママとぬいぐるみたちと なかヨくあそべますよ~に」といううにちゃんのお願いごとを聞いて、さゆいさんはどう思われましたか。
「とてもかわいくて、親にとってもうれしいお願いごとだなと思いました」
聞いているこちらが笑顔になるような素敵なお願いごとでしたね。
「パパとママとぬいぐるみたちが大好き」という、うにちゃんのあったかい気持ちが伝わってきます。
お祈りの後のうにちゃん
お祈りをした後のうにちゃんの様子をお聞かせください。
「お祈りをした後はとてもうれしそうにしていました。
お願いごとができたことと、神社で一度教わったことを今回もう一度することができて、うれしかったのだと思います」
かしわ手を打ってお祈りをして、七五三のときのウキウキした気持ちも一緒に思い出されたのではないでしょうか。かわいいお願いごとが叶って、うにちゃんがパパとママとぬいぐるみたちと楽しく過ごせるといいですね!
取材協力:さゆい|poca poca toさん(@kumaneko_no)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。