【カルディ】レンジで簡単!じっくりコトコト煮込んだ濃厚な味わいを楽しめるスープ
2024/01/12
珍しい商品がところせましと並んでいて、見ているだけでも楽しいカルディコーヒーファーム。海外の商品だけでなく、バイヤーさん厳選の商品やオリジナルアイテムも人気のお店です。
そんなカルディでマニアおすすめのスープがあるんだそう。
カルディ歴10年のカルディマニアなかべぇさんに、具だくさんの食べるスープ2つを紹介してもらいました。
「ゴロゴロ野菜の具だくさんクラムチャウダー」
カルディのスープコーナーで販売されている「ゴロゴロ野菜の具だくさんクラムチャウダー」は、袋のまま電子レンジで温めることのできるレトルトタイプのスープです。
具材には玉ねぎ、じゃがいも、あさりなどが入っていて、クラムチャウダーのミルキーで濃厚な味わいと具材の食感を楽しむことができます。
電子レンジ500Wで1分20秒、600Wで1分10秒加熱して食べられます。
内容量:160g
カロリー:205kcal
価格:235円
野菜は想像していたほど多くはありませんが、あさりの身はたっぷりと入っていてしっかりと食感を感じられます。トロミのあるスープはクリーミーで、野菜やあさりの旨みがギュッと詰まっています。
とくにあさりの味がしっかりと感じられ、じっくりコトコト煮込んだ2日目のスープのようなコク深さを感じます。少し塩味が強いので、そのまま食べるよりパンといっしょに食べるのがオススメ。
「バジル香る具だくさんミネストローネ」
こちらもカルディのスープコーナーで販売されている「バジル香る具だくさんミネストローネ」。
トマトベースのスープに、玉ねぎやニンジン、レッドキドニー(赤インゲン豆)、インゲン豆、バジルなどが入っていて、さまざまな野菜の食感と風味豊かなバジルの香りを楽しむことができます。
電子レンジ500Wで1分30秒、600Wで1分15秒加熱して食べられます。
内容量:160g
カロリー:123kcal
価格:235円
トマトがメインの濃いめのスープは、野菜の旨みがしっかりと浸みでていてほどよくバジルが香ります。インゲン豆は煮くずれすることなくホックリとした食感を楽しめ、スープの味わいともよく合っています。
こちらもしっかり味なので、パンに合わせたり、ゆでたショートパスタを入れてもおいしく食べられそうですよ。
ストックしておきたいアイテム
今回はカルディで購入できる具だくさんスープ2つをご紹介しました。濃厚で寒い季節にふさわしい味わいは、お腹だけでなく心まで満されます。
電子レンジで温めるだけで気軽に食べられるところも便利なので、朝食やランチ、いそがしい日用にストックしておくのもよさそう。
カルディの店舗またはオンラインストアで購入できるので、気になるかたは、ぜひチェックしてみてください。
■執筆/なかべぇ…カルディ歴10年。新商品からリピート商品まで、365日ほぼ毎日カルディ商品を飲み食いしているカルディマニア。カルディの新商品情報をYouTubeやInstagram、ブログなどで発信しています。
編集/サンキュ!編集部
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。