ダイソーには便利な商品がたくさんありますね。今回は、使ってみたら便利で手放せなくなったキッチングッズを、TVや雑誌などメディアで活躍中の栄養士、わんたるさんに教えてもらいました。

燻製しょう油
ダイソー「燻製しょう油」は、190ml入り108円。
小皿に出すと燻製の香りがふわっと広がり、色は薄口しょう油のように薄いです。
気になる塩分量は?
栄養成分表示を見ると大さじ1杯(15ml)のエネルギーは、14kcal。食塩相当量は1.9gなので、色合いは薄口しょう油のようですが、塩分は濃口しょう油よりも少ないです。
かけるだけで燻製の香りが広がる
使い方は簡単で冷や奴などに直接かけたり、お刺身につけるだけで燻製風味を楽しめます。
炒め物や煮物もOK。はんぺんを焼いて、サッと回しかけると香りが広がりました。
肉野菜炒めの味つけにもぴったりです。色が薄いので味つけしていないように見えますが、加熱すると香りがアップ。
いろいろな燻製料理を楽しもう
燻製料理をつくるのは手間がかかるし香りが強いので大変。ですが燻製醤油を使うとサッとかけたり、味つけするだけでいいので便利です。納豆やうどんなどの麺類、炊き込みご飯にもOK。毎日のお料理で使うのはもちろん、キャンプやバーベキューなどのアウトドア料理でも使えていろんな燻製料理を楽しめるので、ぜひお試しください。
■執筆/わんたるさん…栄養士。忙しいときにパパッとつくれる簡単・時短料理や子どもと一緒につくれるスイーツ・パンレシピなどを発信。TVや雑誌などメディアにも掲載多数。インスタグラムは@wanntalu。
編集/サンキュ!編集部
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。