【業務スーパー】秋の味覚をたっぷり堪能!マニアおすすめの絶品スイーツ
2023/11/01
大容量でコストパフォーマンスの高い商品を数多く取り揃えている、大人気の「業務スーパー」。そんな業務スーパーには、秋の味覚を堪能出来るマニアおすすめの絶品スイーツがあるんですよ。
業務スーパーマニアでスイーツが大好きな、ライターのyonさんに教えてもらいました。
秋の味覚を堪能出来る絶品スイーツとは!?
ご紹介するのは、秋の味覚の栗を使った業務スーパーの「モンブラン」です。
業務スーパーで人気の、冷凍ケーキシリーズです。国内の業務スーパー関連工場で製造された安心・安全に自信がある商品なんだそうですよ。
商品名:モンブラン
内容量:300g
カロリー:275kcal(100gあたり)
販売価格:321円
どうやって食べるの?
業務スーパーの「モンブラン」はケーキ屋さんで販売されている一般的なモンブランとは少し違っています。
まず驚くのが、封を開けるとケース一面にスポンジが!?
食べ方としては、冷凍のままの状態で、まな板やお皿などに逆さまにして取り出して、そのままカットしていくと上手に切り分けることが出来ます。
300gもあるので、食べられない分はそのまま小分けにして冷凍しておくと次から食べやすくなります。
冷凍庫から出してすぐの状態でもカッチカチに凍っていないので、カットするのは簡単です。逆に解凍してしまってからだと柔らかくて切りにくいので、冷凍のまま切るのがおすすめです。
気になるお味は?
解凍時間は、冷蔵庫だと約2時間、常温だと約1時間で食べられるようになります。
では、解凍した「モンブラン」を早速食べてみたいと思います。
上部はマロンムース、下部はスポンジケーキの二層になっています。ケーキ屋さんでよく見かけるモンブランとは少し違っていて、どちらかと言うとモンブランのムースケーキという感じです。
お味は、口溶けは滑らかで、マロンの優しい甘さが口いっぱいに広がりとっても美味しい!
白あんも使用されているので、少し羊羹のような和なテイストも感じられます。
これはコーヒーや紅茶だけでなく、お茶受けとしても良い気がします。
ちなみに、業務スーパーには見た目も少し似ている「マロンムースケーキ」という商品もあります。ですが、そちらはさつま芋も使用しているので、マロンよりもさつまいも感が強く感じられるお味でした。
こちらの「モンブラン」は、「マロンムースケーキ」よりも、マロン感がより強く感じられますよ。
業務スーパーの「モンブラン」は、秋の味覚を堪能出来るおすすめ絶品スイーツです。
みなさんも、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか。
■執筆/yon…100均グッズとスイーツが大好きな2児のママ。シンプルでスッキリと片づく暮らしのアイデアなどを発信している。Instagram:@yons.simple.home
編集/サンキュ!編集部
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。