まとめ買い派から毎日買い出し派へシフト!毎日買い出しに行くメリット5選
2023/06/18
都会の分譲マンションから田舎の賃貸アパートへお引っ越しをした転勤族の妻で2児の母。
シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEプレミアライターのシンプリストうたです。
買い物はどの頻度で行きますか?
わが家は、スーパーが徒歩圏内にあることもあり、ほぼ毎日買い出しに行っています。
毎日買い出しをすることで、ムダ遣いになるのでは?という不安もありましたが、今はそれ以上にメリットを感じています。
今回は、毎日買い出しに行くメリットについて解説していきます。
1.その日の気分で食べたいものを決められる
以前はまとめ買いしていたこともありますが、実際にその日が来たら、「今の気分じゃないんだけど…」と思うことが多々ありました。
賞味期限もあるので仕方なく消費していましたが、食へのこだわりや優先度は高いので、効率さよりも食への満足度を優先させることに。
新鮮な海鮮類や野菜を食べることができて、幸せ度もアップしました。
2.見切り品をゲットしやすい
毎日通うと、そのときにしかない見切り品や特価に出会うことができます。
ふだんは高いからと諦めていた食材をゲットできることもあり、毎日の楽しみにもなっています。
状態にもよりますが、たいていは当日中に食べ切れば鮮度的にも問題ありません。
節約にもなりエコ活動にもなり、心も潤いました。
3.冷蔵庫の管理がラク
冷蔵庫整理がとても苦手です。
ボックスを並べる収納はかえって不便さを感じてしまい、なるべく置くだけにしていますが、まとめ買いをした場合はどうしてもごちゃついてしまいます。
おまけに忘れっぽい性格の私は何度も食材をダメにしてしまいました。
毎日買い出しに行くと残った食材が把握しやすいので、最後まで使い切れるようになりました。
4.運動習慣がつきやすい
とくに行く所がない田舎では、積極的に出かけなければ、たちまち運動不足になってしまいます。
「毎日運動をする」ことを目標にすればハードルが高いですか、「毎日近所のスーパーに歩いて行く」という目的があればできそうな気がしませんか。歩くのが大変な距離であれば自転車でもOK。
ルーティンや習慣を持つことはメンタル安定にも繋がるので、精神的なメリットも感じています。
5.買い物への負担が少ない
まとめ買いをしていた時期もありましたが、週末は買い物だけで1時間ほど時間をとられていました。
お出かけの予定を立てても、買い出しも含めて予定を立てなければなりません。
ざっくりでも1週間分の献立やバランスを考えて買い出ししなければならないことは、想像以上に大変でした。
その日食べる物だけ決めて回れば滞在時間は10分もかからないので、心身ともに負担も軽減しました。
まとめ買いが負担になったら買い物頻度を上げてみるのもアリ
節約や効率さの視点から見ると、まとめ買いした方が絶対いいに違いないと思っていましたが、どちらも経験してみると、今のライフスタイルには毎日買い出しに行く方が合っていました。
まとめ買いの買い物が負担に感じている人は、買い物頻度を上げてみるのもひとつの策です。
最適さは人それぞれなので、自分の性格や今のライフスタイルと照らし合わせて、負担にならない方を選んでみるとよいですね。
◆この記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでも賃貸でもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。