忙しくてもこれだけはやっておきたい!2〜3月の小学校入学準備

2018/02/24

小学校入学まであとわずか。卒園の感慨に浸るひまもなく、いろいろな準備に追われてママは大変! そんな忙しいママに向けて、先輩ママ読者の実体験から、2月、3月にやっておいてよかった準備を厳選してご紹介します!

【2月:ママがする準備】入学直前に後悔しないグッズ準備からスタート

先輩ママたちが口をそろえて「早めに準備を!」というのは、名前つけ。おはじき1個から必要だからとにかく大変。時間があるときにできるものから進めれば、入学前に慌てずにすみます。「筆箱はどんなものがいいか、鉛筆は何Bか、体操服は何着用意したらいいか」などなど、気になることはなんでも先輩ママにリサーチすれば、ムダな出費もなし!

【2月:子どもにさせる準備】時間がかかる「習慣の変化」から手をつける

机に向かう時間がぐんと増える小学校。パズルなど子どもの興味を引く市販の問題集を用意して少しずつ机に向かう習慣をつけた先輩ママも。おかげで子どもが授業や宿題に集中できているそうです。生活面では和式トイレの練習も忘れずに。外出ついでに、駅など和式トイレがある所で練習させておいたので、入学後のトイレがスムーズだったとの声も。

【3月:ママがする準備】小学校生活を意識して家や洋服を整える

家の中の遊びスペースを勉強スペースに模様替えすると、子どもの入学へのテンションがアップすることも。「幼稚園が制服だったから私服のズボンは見た目重視でスキニータイプばかりだった」という先輩ママは、子どもが自分で着替えやすい服を買い足したそう。体育の着替えも楽々クリアできますね!

【3月:子どもにさせる準備】生活リズムや道具の扱いを身につけさせる

小学校の登校時間に合わせて早起きするなら、春休みのうちから。朝の支度も徐々に自分でやらせるようにしておいたおかげで、入学後の朝がスムーズになったという声が続々。道具の扱いも練習させておくと安心。「安全ピンの練習をさせていたので、子どもが名札のつけはずしに戸惑わずにすんだ」という先輩ママも。傘の開閉も意外と難しいので今のうちに練習を!

時間の流れも先生との関わりも園とは変わってくる小学校生活。不安がらずに楽しく通える秘訣は、「自分のことは自分でできる」自信のようです。入学準備を進めながら、勉強に取り組む姿勢にもつながる自信を育てられるといいですね。


参照:『サンキュ!』3月号「入園入学準備マニュアル」より一部抜粋
取材・文/スタジオ・ポット

『サンキュ!』最新号の詳細は こちら!

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND