収納上手さんが買い揃える!愛用無印アイテム

2018/05/24

収納上手な方々に大人気の無印良品。統一感のある飽きのこないシンプルさが魅力ですね。今回は片づけ上手なインスタグラマーm_m_homeさんの無印良品の愛用品を紹介します。どんな使い方をしているのか要チェックです!

美しいパントリー収納

m_m_homeさんのなくてはならない収納グッズその1はファイルボックスです。パントリーにずらりと並べられたファイルボックスは統一感があって圧巻です。m_m_homeさんは気に入ったものを持って他の収納場所を探し必要な数を揃えるので、お家では同じ収納グッズがたくさん使われています。

余白を残した収納棚上段収納

収納棚上段には使用頻度の少ないものや、子供に触って欲しくないものが収納。ぎっしり入っているように見えますが、中身が入っていないものもあります。空のボックスやとりあえずボックスのように中身がほとんど入っていないものを置き、余白を作ることで急にモノが増えてしまっても対応できます。

収納棚上段収納の中身

収納棚上段に収納されている収納ボックスの中身がこちらです。左から一時保管場所、ジップロックなど収納のお供、ファイルや封筒などの梱包材、オシャレなラッピング袋となっています。そこまで使用頻度が高いわけではありませんが、いざ使いたいときにすぐ使えるようにキレイに収納しておくことは大切ですね。

一か所にまとめたお弁当グッズ

お弁当の細々したピックやバラン、カップなどは仕切りケースを使って収納しています。一ヵ所にまとめて収納することで、引き出しを開けたらどこに何が入っているのかすぐ分かり、とても使いやすい空間になっています。

使い勝手が良い腕時計収納

収納棚にある引き出しには、ベロアケースを使って腕時計が収納してあります。ベロア素材なので時計が傷つかず、仕切りがあることでゴチャゴチャになりません。取り出しやすくしまいやすい使い勝手の良い収納スペースになっています。

m_m_homeさんの愛用している無印グッズはいかがでしたか?お家の中では同じ収納用品をたくさん使っているというところも勉強になりましたね。どの場所もキレイに収納しているので、見ているだけでうっとりしてしまいます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND