吊るす収納といえば、使いやすくて片付けやすい、収納スペースを最小限に抑えられるなどたくさんのメリットが得られる収納法ですよね。今回は無印良品・ニトリ商品×吊るす収納のアイデアをご紹介!
ニトリのファイルボックスをゴミ袋ストッカーに
asuka_649189さんは、ニトリのファイスボックスにダイソーの突っ張り棒を入れてゴミ袋ストッカーを作っています。一枚ずつサッと取り出せるのが便利ですね。
無印良品のステレスフックで吊るす収納
syoko.t.homeさんんは、無印良品のステンレスフックでヘッドフォンを吊るし収納しています。家族みんなが使いやすくて戻しやすいので様々なところに最適です。
無印良品のワイヤークリップを冷蔵庫に
yonemi39さんは、無印良品のワイヤークリップで紛失しがちな使い途中の顆粒ダシを吊るし収納しています。他の調味調にも使えそうなアイデアですね。
無印良品の最高コンビでお風呂もぬめり知らず!
mhh1129さんは、無印良品のワイヤーラックと横ぶれしにくいフックでボトル類を吊るし収納しています。ボトル底のぬめりが気になったら真似したいアイデアですね。
ニトリと無印良品の商品を使った吊るし収納は、家事のプチストレスを解消してくれる収納法です。ぜひおうちに取り入れてみてくださいね。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。