片づけのプロが文句なしで推す!無印良品の神グッズでキッチンすっきり

片づけのプロが文句なしで推す!無印良品の神グッズでキッチンすっきり

2025/04/26

キッチンはいろいろなアイテムがあるので収納するのも大変!収納のしやすさを考えられているアイテムなら、スッキリしたキッチンが叶うかもしれません。

整理収納アドバイザーで100均を始めとしたプチプラアイテムにも詳しい、ライターの山岡さくらさん。片づけのプロが取り入れた無印良品のキッチン用品が優秀!その魅力を教えてもらいました。

元汚部屋出身、面倒なことは大嫌いなずぼら整理収納アドバイザー。無印良品、ニトリ、100均、3COINSなどの...

>>>山岡さくらの記事をもっと見る

レンジで使える シリコーン蓋

レンジで使える シリコーン蓋

無印良品のレンジで使える シリコーン蓋は3サイズ展開です。

小(390円):直径約13.5cm
中(590円):直径約18.5cm
大(790円):直径約23.5cm

シリコーン製なので、洗って繰り返し使えるのがポイント。使い捨てラップの消費を抑えられるため、環境にもお財布にも優しいアイテムです。また、フック穴が付いているので、キッチンの壁などに掛けて収納することができ、必要なときにサッと手に取ることができます。

邪魔にならないシリコーン蓋の収納

シリコーン蓋の収納方法

シリコーン蓋は、つまみなどの出っ張りがなく、フラットな形状が特徴。そのため、レンジ周りの壁にフックをつけて吊るして収納するのにぴったりです。

また、適度な厚みがあり、柔らかすぎず程よい硬さがあるので、スタンドに立てて収納することも可能。3サイズを重ねて収納すれば、場所を取らずに収納することができます。シンプルなデザインなので、出しっぱなしにしても生活感が出にくく、スッキリとしたキッチンをキープできます。

ラップいらずなのでエコで経済的

耐熱容器にシリコーン蓋を乗せてレンジへ

毎日の料理で欠かせないラップ。ですが、使い捨てなので、知らず知らずのうちにコストがかかってしまいますよね。無印良品のシリコーン蓋を使えば、ラップ代わりに食器の上にのせるだけで電子レンジの加熱が可能。繰り返し使えるため、エコで経済的です。ラップの使用量が減ることで、ストックをたくさん持たなくても済むのもうれしいですね。

また、毎回ラップをカットしてかける手間もなくなり、忙しい日々のちょっとした時短にもつながります。特に朝食やお弁当作りなど、サッと温めたいときにはとても便利!使い終わったら洗って干すだけなので、管理も簡単です。

「使い捨てを減らしたい」「なるべくエコな暮らしをしたい」という方には、ぜひ取り入れてほしいアイテムです。

冷蔵庫で保存するときにもおすすめ

鍋や皿に乗せて冷蔵庫へ

「鍋ごと冷蔵庫に入れたいのに、蓋のつまみが邪魔で入らない!」そんな経験はありませんか?

無印良品のシリコーン蓋は、鍋や器にフラットにのせることができるので、冷蔵庫のスペースを無駄なく使うことができます。密閉はできませんが、乾燥を防いで冷蔵保存が可能です。

特に、小サイズはちょっとしたおかずを保存するときに便利。ご飯の残りや作り置きのおかずを入れた器にサッとのせておけば、ラップいらずでそのまま冷蔵庫へ。

無印良品のシリコーン蓋でキッチンをもっとスッキリ、もっと便利に

無印良品のシリコーン蓋は、エコで使い勝手がよく、収納もしやすい優秀アイテムです。ラップ代わりに使えることで経済的にも助かり、収納のしやすさから片づけのプロも愛用するアイテム。無印良品らしいシンプルなデザインは、どんなキッチンにもなじみやすく、出しっぱなしにしても生活感を抑えられます。

キッチンをスッキリさせたい方、エコな暮らしを取り入れたい方にぴったりのアイテム。ぜひ試してみてくださいね!

■執筆/山岡さくら…元汚部屋出身、面倒なことは大嫌いなずぼら整理収納アドバイザー。無印良品、ニトリ、100均、3COINSなどのシンプルでプチプラなアイテムを活用した収納を得意としている。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND