シンプルで機能的なデザインが大人気の無印良品。長く使える商品も多く、たくさんのファンがいますよね。今回は、そんな無印良品のアイテムのなかから、飛ぶように売れている人気商品5つをご紹介します。無印良品ファンのかたは必見です!

両面使える!ポリエステルダブルファスナーポーチ
発売以来大人気アイテム「ポリエステルダブルファスナーケース」(490円)。サイズは約10×13.5cm。カラーバリエーションはグレー、ブラック、ダークグリーンの3色。現在、オレンジとネイビーがセール中(190円)。両面使えるミニポーチです。
前面がメッシュ、背面は透け感がないポーチのためいろいろな使い方が可能。財布代わりにしたり、目薬やちょっとした薬などを入れたりと活用法はさまざま。ファスナーには紐もついているため、ひっぱりやすいのがうれしいですね。色違いでいくつも買いたくなる万能ポーチです。
万能すぎて好き!立体メッシュケース
こちらも発売以来、大人気アイテム「立体メッシュポーチ」(690円)。サイズは約11×16×5cm。カラーバリエーションはグレーとダークグリーンの2色。マチつきで厚みがあるため、かさばるものの収納に便利。
インスタグラマーはミニボトル、ハンドクリーム、イヤホン、モバイルバッテリー、小銭入れなどさまざまな小物を入れているのだそう。見た目はコンパクトなのに、たくさんのものが入るため重宝しているのだそう。万能すぎてほかの人にもおすすめしたくなるアイテムです。
フォルムがかわいい!「ジョイントタップ・ロック付」
定期的な買い替えが必要な延長コード。使うなら気分が上がるものがいいですよね。そこでおすすめ「ジョイントタップ・ロック付・コンセント3個口」(490円)。白くて四角いフォルムがかわいいコンセント。同じく無印良品の「ジョイントタップ・ロック付・延長コード」シリーズと組み合わせて使います。
目立つものではありませんが、自分のお気に入りものを使うとテンションUP。バリエーションも5個口、4個口+USBポートつきなどいろいろあるのが◎。家中すべてのタップ&延長コードをこれに替えたくなる、気分が上がるアイテムです。
やっと見つけた!水まわりの汚れ用掃除シート
発売以来、あちこちでバズりまくっている「水回りの汚れ用掃除シート」(299円)。1ロールに30枚も入ってコスパも最高なのがうれしいアイテム。研磨剤なしのシートで傷がつかないのが特徴です。
洗剤が必要なく、水にぬらして気になるところを軽くこするだけでOK。新品のようにピカピカになるのがうれしいですね。インスタグラマーは1枚でキッチン、洗面所、お風呂、トイレの掃除をすませているのだそう。一家に1つあると役立つお掃除アイテムです。
1万人保存!さっと開いて一覧できるカードファイル
ごちゃつきがちなレシートの管理に悩んでいるかたにおすすめなのが「さっと開いて一覧できるカードファイル」(390円)。トレーディングカードサイズ15ポケット(タテ3段×ヨコ5列)。インスタグラマーは、このカードファイルでレシートを保管する画期的な方法を編み出したのだそう。
1万人が保存したというやりかたは簡単で、1冊目のカードファイルに1~15日の日付を、2冊目に16日~31日までの日付を入れます。そして同じ日付のレシートをカードファイルに保管するだけでOK。これで1カ月分のレシートをスッキリ保管できるでしょう。カードファイルは折りたたむとコンパクトになるのもうれしいですね。今すぐ買いたい万能アイテムです。
今回は、無印良品で販売されている、飛ぶように売れている人気アイテム5つをご紹介しました。どのアイテムも使い勝手がよく、大人気の理由に納得するものでしたね。気になるものがある場合は、お近くの無印良品の店頭でチェックしてみてください。