兄と妹叫ぶ自宅階、家族の問題に散在しているおもちゃで

6歳息子、妹に対する気持ちがまさに母親のよう。息子の大人な発言に「その気持ち忘れずにいて欲しい」の声

2025/01/31

こしあん6y&2yさん(@anpan_koshian_1)が投稿したのは息子と一緒に歩いていたときの発言です。妹に対する思いを教えてくれたのですが、その発言がまさに母親だったそう。妹への愛が伝わる発言に2.2万件のいいねが集まりました。

息子と歩いていたときのエピソード

今回ご紹介するのは、6歳の息子と2歳の娘を育てる、こしあん6y&2yさんの投稿。

こしあんさんが投稿したのは、息子と一緒に娘を保育園に送ったあとの帰り道での出来事です。

2.2万件のいいねを集めた投稿がこちら。

4歳年下の妹に対し、大変に思うことがありながらも大切に思っている様子の息子。

まさに母親が子どもに対して思う気持ちですね!

この投稿には「色んな角度から妹ちゃんのことを見ているってすばらしいことですね」「親になってから気づく感情ですよねそれ」など、大人な発言をする息子に多くのコメントが寄せられました。

このエピソードについて、こしあんさんに詳しくお話を伺います。

息子の発言を聞いて

息子くん、発言が可愛らしいですね!
息子くんのこの発言を聞いたときのお気持ちを改めて教えてください。

「息子は幼稚園に通う年長さんで、まだまだ子どもだと思っていましたが、息子なりに妹を精一杯可愛がってお世話してくれているんだなぁとほっこりしました。とはいえ、まだまだ子ども。息子のこともたくさん可愛がってあげたいなと思いました」

小さいながらも、お兄ちゃんとして一生懸命頑張っているのですね。

息子との会話

息子くんのこの発言に対して、こしあんさんはどのような返答をされたのですか?

「『そっかあ、大変だよね。いつもありがとね!たまにはママと2人でおでかけしちゃう?』と答えました。息子は『いいんだよ!ママお仕事とか忙しくて大変だと思うし、僕、妹ちゃん大好きだし僕も楽しいから大丈夫!あ、ママとお寿司食べたい!』とお寿司をリクエストしてきました(笑)」

ママのことも気遣う息子さん、とても優しいですね!ママを独り占めできる時間は息子さんにとって嬉しかったことでしょう。

娘を迎えに行ったときの息子の様子

この日、娘さんと再会したときの息子くんの様子はいかがでしたか?

「一緒に保育園に迎えに行った時は『妹ちゃ〜〜〜ん』と駆け寄り、2人で手を繋いで走り回っていました」

兄妹仲良く走り回る姿は微笑ましいですよね。
妹への気持ちをママに話すことで、息子さんもすっきりしたのかもしれません。

兄妹の仲

兄妹の普段の仲について教えてください。

「『性別違うし年齢も少し離れているのにとっても仲良しですね!』と周りから驚かれることが多いです。普段から一緒にお絵描きしたり、テレビを見たり、手を繋いで走り回ったり……基本一緒にいます。どちらかというと、兄からの愛が大きいかな……?(笑)」

面倒見の良いお兄ちゃん、頼もしいです。
お兄ちゃんにこんなにも愛されている娘さんは幸せですね!

多くの反響を得て

この投稿には多くの反響がありました。反響を得ていかがでしたか?

「息子に対して良い意味で反響があったのは嬉しかったです。もっと息子に優しくしようと思いました」

この投稿には「精神が大人なんですね」「子育ての大変さと喜びを、小さな兄妹でも感じ取っているんですね」などと、息子の発言に驚きと感動の声が集まりました。これからも兄妹仲良く過ごして欲しいですね。

取材協力:こしあん6y&2yさん(@anpan_koshian_1)

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND