国内外の厳選されたグルメがずらりと並ぶカルディ。現地に足を運ばないとなかなか食べられないものや国産のこだわりご当地商品、手軽に本格的な料理ができるキットなど、充実のラインナップ!
今回は、チーズ売り場にひっそりと販売されているマニア一押しの隠れた名品を紹介!カルディの新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気のカルディマニア、舞さんに教えてもらいました。

カルディ「キャンディオレンジクリームチーズ」
カルディの店頭には、人気商品や季節限定の華やかな商品が並びますが、店内奥にあるチーズなどの冷蔵品が販売されている売り場もおすすめ商品がたくさんあるんです。
今回紹介するのは、「キャンディオレンジクリームチーズ」(購入時:334円)。チーズも数多くある中で、一段とビジュアルが美しいのがこのクリームチーズ。
クリームチーズとフルーツの組み合わせが好きで自宅でもよく作って食べている筆者、その味が気になり購入してきました。
美しい!
原材料を見るとクリームチーズにドライオレンジ、ドライストロベリー、ドライアプリコット、ドライみかん、レーズンが入っています。小さなカップの中に5種類ものフルーツがぎっしりです。
パンと合わせて
そのまま型からきれいに外れるのかなと思ったら、そういうタイプではなかったのでスプーンで少しずつ取り出しながらパンの上にのせました。
チョコとオレンジの組み合わせは相性抜群。このキャンディオレンジクリームチーズを購入した時に、「チョコパンと合わせたい!」と思いパン屋さんで購入してきたセミハードなチョコパン。横にスライスしてキャンディオレンジクリームチーズをのせてサンドして、朝食にいただきました。
ドライフルーツなので甘みと香りがギュッと凝縮して、ジューシーでとってもおいしいです。クリームチーズにもそれぞれのフルーツの甘みや香りが浸透して、一口一口がリッチで味わい深い!チョコパンとの相性も予想通りばっちりで、フルーティーで甘酸っぱいキャンディオレンジクリームチーズとビターなパンが絶妙にマッチしていました。
そのままスプーンですくっておつまみとしても楽しめそうなキャンディオレンジクリームチーズ、組み合わせ次第で違った雰囲気も味わえますよ。
ぜひチェックしてみて
チーズ売り場に並んでいる、小さいけど華やかで美しいフルーツたっぷりのクリームチーズ。おつまみとしても朝食やおやつとしても楽しめる、おいしいデザートチーズです。
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・カルディをこよなく愛するマニア。
カルディ歴は10年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介する記事が人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部