温泉たまごはおいしいけど、いざお家で作るとなると茹で時間や温度調節などが難しくて意外と面倒ですよね?実はセリアには、作り方が超簡単なのに本格的な温泉たまごが作れる神アイテムが販売されているんですよ!これでもう失敗知らずかも!?
100均グッズとスイーツが大好きな2児のママで、シンプルでスッキリと片づく暮らしのアイデアなどを発信しているライターのyonさんに教えてもらいました。

面倒な温泉たまご作りが超簡単!セリアの「本格温泉たまご器」
ご紹介するのは、セリアの「本格温泉たまご器」。温泉たまごを作る便利グッズは他のお店でも販売されていますが、こちらの商品は、その中でも作り方が超簡単!お鍋でグツグツ茹でたり、電子レンジやタイマーも使わずに、本格的な温泉たまごを作ることができるんですよ!価格は110円で販売されています。
商品情報
商品名:本格温泉たまご器
サイズ(約):126mm×97mm×100mm(外寸)
素材:ポリプロピレン(本体・フタ・底スノコ)、ナイロン(底板)
内容量:745ml
販売価格:110円
電子レンジNG、食器洗浄機OK
JANコード:4965534152815
お湯を注いで、ただ待つだけ!
商品自体は、小さい穴が空いた黄色の底板と蓋が付いたシンプルな容器です。
作り方は超簡単!まず、シンクに容器を置いて、たまごを殻付きのまま割らずに2個入れます。そして沸騰したてのお湯を容器の内側にあるラインまで注ぎます。
この時、電気ポットのお湯は温度不足の可能性があるので入れず、必ずやかんや鍋などで用意した沸騰したての熱湯を入れてください。また、たまご1個で調理する場合は熱湯の量を調節して使用してください。
あとは蓋をして、約13分待つだけ!実はこの時、約13分かけて容器の底からゆっくり熱湯が出ていくので、わざわざタイマーで時間を計る必要もありません。
熱湯が全てなくなったら、完成です!たまごを取り出す時は、やけどしないように注意してくださいね。
それにしても容器に殻のまま割らずにたまごを入れて、熱湯を注いでただ待つだけで温泉たまごが作れちゃうなんて超簡単すぎ!料理が苦手な方でも、きっとコレなら失敗知らずで温泉たまごが作れちゃいますよね。
気になるお味は?
簡単だけど、本当にちゃんと温泉たまごが作れているの!?って気になりますよね?実際に作った温泉たまごをお皿に割ってみました。
黄身がとろーっとして、白身も絶妙な固まり具合!かなり本格的な温泉たまごが作れました!
全てのパーツは分解できるので、使った後は洗うのも簡単!しかも食器洗浄機の使用も可能!これはマジで便利すぎて神!
便利すぎて買わなきゃ損!
セリアの「本格温泉たまご器」を使えば、信じられないぐらい超簡単に本格的な温泉たまごを作れます。手軽すぎて、1度使うともう手放せなくなっちゃうかも⁉︎コレは便利すぎて買わなきゃ損!みなさんもぜひ、使ってみてはいかがでしょうか。
■執筆/yon…100均グッズとスイーツが大好きな2児のママ。シンプルでスッキリと片づく暮らしのアイデアなどを発信している。
編集/サンキュ!編集部