ジョーは犬&猫と共に古民家で暮らしているさん(@6464prpr)の投稿が話題になっています。投稿したのは、愛犬顎(アギト)ちゃんの写真。笑顔や驚き顔など、さまざまな表情を見せるアギトちゃんに「吹き出しましたw」といった声が集まりました。
表情豊かすぎるわんこ
ジョーは犬&猫と共に古民家で暮らしているさんは、愛犬の顎(アギト)ちゃんと愛猫の爪(ソウ・通称ネコリアン)くんと暮らしています。
そんな飼い主さんがアギトちゃんの写真をXに投稿したところ、そのかわいすぎる表情に多くの注目が集まりました。
投稿されたのは、4枚の写真。
一体どんな表情なのか気になりますね!
1枚目の写真には、真剣な表情で片耳を立てるアギトちゃんの姿が。
飼い主さんによると、このとき玄関の外で話し声が聞こえたため、耳を澄ませていたのだそう。
まさに「聞き耳を立てているとき」の表情ですね!
2枚目は、飼い主さんから大好物の梨をもらった「美味しいものを食べているとき」の写真。
目をクリクリとさせて、喜んでいるのが伝わってきますね。
3枚目は、一緒に暮らすネコリアンくんと一緒に写っています。
こちらは、まだ幼かったネコリアンくんの「遊びに付き合わされているとき」なのだとか。
アギトちゃんは少しお疲れモードのようですね。
最後は、ネコリアンくんが「全然言うことを聞いてくれないとき」の写真。
そっぽ向くネコリアンくんに、アギトちゃんはびっくりしています!
状況によってコロコロと変わる表情にほっこりしますね。
飼い主さんがこの投稿をすると、「声出して笑いました」「人柄の良さが伝わって大好きです」「表情本当に豊かなんだなーと見ていたけど、4枚目は吹き出しましたw」といったコメントが寄せられ、話題になりました。
飼い主さんにお話をうかがいます。
いうことを聞かないネコリアンくん
4枚目の写真について、くわしく教えていただけますか?
「こちらは、まだネコリアンが子猫だったときの写真です。安全な遊び方をアギトが教えており、アギトが『今のはダメ』と伝えても、聞こえないふりをしていることがありました。その後しばらくして、子猫を保護したとき、成長したネコリアンがアギトから教わった方法で、同じように子猫に遊び方を教えていたのが印象的でした」
写真の当時は、いうことを聞かずにアギトちゃんを驚かせていたネコリアンくんでしたが、大事なことはちゃんと理解して覚えていたんですね!
アギトちゃんの性格
アギトちゃんの性格を教えていただけますか?
「アギトは散歩とごはんが終わると、のんびりベッドで寝ていることが多いです。私がネコリアンと遊んでいると、ときどき混ざりにきます。持病の関係で、専用の部屋で暮らしていた猫の英(ハナブサ)とは接触していませんでしたが、声は聞こえるので、お互い存在を知っていました。ハナブサを2025年5月に看取ったあと、アギトが捜している様子を見せたので亡くなったことを伝えると、その後は捜さなくなりました」
エピソードからも、賢さが伝わってくるアギトちゃん。きっとみんなの頼れる存在なのでしょう。
飼い主さんの気持ち
表情豊かなアギトちゃんを見て、飼い主さんはどんなお気持ちですか?
「筋肉が多い犬種なので表情筋が動きやすいのかなぁ、と考えています。とくに、片眉を引き上げて『ん?』というような表情を見せるときは『私にもできない表情を……』と驚きます」
愛犬や愛猫と過ごす日々は、飼い主さんにとってどんな存在ですか?
「真面目な話になりますが、もし彼らがいない生活を送っていたとしたら、私にはたくさんの余暇と今よりも少しばかり多くの貯金があったのだろうと思います。ですが、何度やり直せたとしても、私は今と同じように彼らと過ごす日々を選ぶだろうと思います」
素敵なお話を聞かせてくれた飼い主さん。アギトちゃんたちもそんな飼い主さんと出会えて幸せですね。
反響について
投稿に寄せられた反響をご覧になって、いかがでしたか?
「ちょっとした日常ですが、彼らの様子を楽しんでいただきありがたい気持ちです。アギトとネコリアンの掛け合いは、私自身見ていて『なんで!?』と思うことがしばしばあります。お互いがお互いを大切にしているのがわかるので好きにさせていますが、……実はアギトがちょっかいをかけすぎて、ネコリアンに叱られることもあるんです(笑)」
百面相のように、豊かな表情で話題になったアギトちゃん。ネコリアンくんとの楽しい掛け合いによって、多くの人に笑いを届けてくれました。これからも、かわいい2匹から目が離せません!投稿を楽しみにしています。
取材協力:ジョーは犬&猫と共に古民家で暮らしているさん(@6464prpr)