テレビ番組やSNSでいつも話題になっているコストコ、天井が高く大きな倉庫に山積みになった商品の数々に初めて行く方は圧倒される方も多いはず。商品はどれもビッグサイズでコスパ抜群。他にはない品揃えとオリジナリティある商品が魅力のコストコです。
今回は、大人気シリーズの新商品、「アップルスモークハム」に注目。コストコの新商品やアレンジ料理を紹介するブログが大人気のコストコマニア、舞さんに教えてもらいました。
林檎の樹のチップで燻したロースハム
今回紹介するのは、「米久アップルスモークハム」(購入時:1,243円)です。米久のソーセージやハムはコストコでもおなじみの人気商品。なかでも林檎のフランク、林檎のベーコン、林檎のポークステーキなどの林檎シリーズは、林檎果汁を隠し味に使った大人気のシリーズで、筆者もこれまで何度もリピ買いしてきたほど、子どもから大人までみんなで楽しめるおいしいシリーズです。
その大人気林檎のシリーズに、この夏、また魅力的な新商品が発売されています。それが、こちらの林檎のハム。林檎の樹のチップで香り豊かに仕上げたとのこと。
100g当たりの価格は178円で、筆者が購入したのは699gのかたまりでした。700g~1,000gくらいのかたまりが売り場に並んでいたので、お好みの大きさを選ぶことができます。
かたまりのハムのメリットは、厚さを自分好みに変えられること。しっとり柔らかく脂身も適度に入ったロースハムです。
楽しみ方いろいろ
1.5cmくらいの厚さにカットして、食べ応え満点のハムステーキを作りました。フライパンに油を少量ひいて両面サッと焼いただけで完成!ほんのり甘みも感じる林檎のハム、ジューシーでとってもおいしいですよ。
細かくカットしてポテトサラダやマカロニサラダの具材としても活用。角切りにしたハムを混ぜたら、ボリュームもアップして子どもたちも喜ぶサラダに。さまざまな料理に活用できるとっても便利でおいしい林檎のハムです。
ぜひチェックしてみて
コストコで大人気の米久の林檎シリーズの新商品として登場している「アップルスモークハム」について魅力を紹介しました。大きさを変えてカットして、冷凍保存しておくと使いたい時に使いたい分だけ解凍して使えるので便利ですよ。
このシリーズはどれも外れなしで間違いないおいしさなので、見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
コストコ歴は15年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介するブログが人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部