便利なアイテムが続々登場しているカルディ。簡単なのに本格な料理ができると大人気です。今回は、オムライスには欠かせないチキンライスを混ぜるだけで作れちゃうスグレモノを発見!マニア歴15年以上になるおおつかはじめさんに、紹介してもらいました。

混ぜるだけ チキンライス
商品名 混ぜるだけチキンライス
内容量 190g
エネルギー 100gあたり102kcal
価格 354円
オムライスを作るとき、意外に面倒なのがチキンライス作り。鶏肉や玉ねぎ、にんじんなどを準備してカットして、炒めて、ご飯に味付けをして…など、工程が多めなんですよね。それをぎゅっと簡単にしてくれたのが、この「混ぜるだけチキンライス」なんです。
具材入りで、ピーマン、にんじん、玉ねぎが入っています。残念ながら鶏肉は入っていませんが、チキンエキスが入っているので、旨味が感じられます。完熟トマトの甘みと酸味のバランスもよく、ごはんにぴったりです。
ソースには、具材がたくさん入っているのがわかりますね。このまま食べてもおいしい!トマトの旨味が口いっぱいに広がります。思ったよりもさっぱりとした味付けなので、お好みで塩コショウを加えるのがいいかも。
実際に作ってみると…
炊いたご飯に、混ぜるだけチキンライスを加えて、よーく混ぜます。適量の記載はないので、自分の好みの味に合わせます。上記にも書いた通り、塩やコショウなどで味を加えてもOK。
パッケージの写真のようになるには、結構な量をいれないといけないかも。ソース自体は190gなので、意外に少なめです。
実際にごはんに混ぜると、あまり具材はわからないかもしれません。余裕があるときは、鶏肉やコーンなど自分好みで加えるのがいいかも。卵をのせて、ケチャップをかけるので、味薄めでもOK!
けれど、これだけでも十分においしくオムライスが作れたので、工程が少なくハードル低めで作れるのは嬉しい!また、少しの量でも作れるので、お弁当用としても使いやすいですね。
あったら便利なアイテムです
チキンライスの他にも、ピザソースの代わりにつかったり、ナポリタンの味付けに使うこともできます。ちょっとした手間が少なくなるだけでも、料理がラクになるので、ぜひ試してみてほしい一品です。
◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部