昨今では効率性を求められることが増えました。それは、もちろんごはん作りにも!そんな悩みは、カルディのレンジアップシリーズで解決してみませんか。なんと今回、新しいアイテムとして「黒麻婆丼の素」が登場したのです。
マニア歴15年以上になる、カルディ大好きライターのおおつかはじめさんに紹介してもらいました。

レンジアップでできる!「黒麻婆丼の素」
商品名 レンジで簡単 黒麻婆丼の素
内容量 1人前(70g)
エネルギー 152kcal
価格 300円
カルディのレンジアップ商品は、手羽唐やパスタなど多種多様なラインナップになってきました。今回は、なんと、麻婆豆腐が登場。それも、カルディ人気商品の「黒麻婆豆腐の素」の丼バージョン!ひき肉入りなので、豆腐があればできちゃうラクチンアイテムです。
パウチの中には、麻婆豆腐の素が入っていて、カナダ産の豚ひき肉、トウチ、砂糖、豆板醤、しょうゆ、みそ、甜麺醤など麻婆豆腐に必要な調味料が入っています。ちなみに、トウチとは、中華調味料の一種で、独特の塩気と香ばしさ、コクがでるものです。黒麻婆の色の素は、イカスミ粉末でつけられていました。
レンジで約3分加熱するだけ
準備するものは豆腐150gのみ。1.5~2cm角にカットしておきます。この時、水切り不要なので、カットしたらそのままパウチの中に入れます。
しっかりと底を立てたら、600Wで3分20秒、500Wなら4分加熱します。加熱後はかなり熱くなっています。裏面には、左右に「持つ」マークがあるので、やけどに注意しながら取り出しましょう。
取り出したら、そのままご飯を入れた丼によそって、黒麻婆丼の完成です。今回は、おかずの一つとして、お皿に取り出しました。1人前とは思えないほど、見た目はしっかりとボリュームがあります。
レンジで蒸された豆腐がぷるっぷるとしていて、とてもおいしそう!
ふわっと口いっぱいに香る花椒が食欲をすすめてくれる
せっかくなので、自分のお茶碗で麻婆丼にして食べてみたところ、びっくりするほどご飯に合う!ご飯は、最低でも2杯はあっという間ですね。
口に入れた瞬間に花椒の香りが一気に広がり、本格的な麻婆豆腐の味がぐっときます。辛みもありますが、痺れる感じがたまりません!けれど、子どもにはちょっと辛いかもしれませんね。
効率性があがるラクチンアイテムです
レンジアップ商品は電子レンジだけで簡単に調理できるので、他のおかずを作りながら同時進行できるのがありがたい!ぜひ、試してみてくださいね。
◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部