海外の商品や国内の厳選された商品、オリジナル商品、季節限定の商品が並ぶカルディはいつ立ち寄ってもわくわくするお店です。
自炊キャンセル界隈、でもしっかり食べたい方にぴったりの「黒麻婆丼の素」を、コスパタイパ重視のさくのんさんに教えてもらいました。

黒麻婆丼の素
合わせ調味料としてカルディの人気商品、「黒麻婆豆腐の素」はひき肉と豆腐を用意して、フライパンで材料を炒めて、この素を加えるだけで味が簡単に決まり、おいしくて便利な商品です。
その黒麻婆豆腐の素に新たに加わったのが「黒麻婆丼の素」です。これは、電子レンジ対応の袋に調味料やひき肉が入っていて、豆腐を150g加えて電子レンジ600Wで3分20秒加熱するだけで完成するという、さらに簡単で便利な商品です。
価格:300円
カロリー:152kcal
黒麻婆の味わいは?
見た目の特長はやはり、黒いです。一般的にイメージされる麻婆丼より濃い色で、食べてみると、深いコクと、花椒の爽やかな香りが、ふわふわの豆腐によく絡んで、旨味が口いっぱいに広がります。
辛さもしっかりあり、麻辣のしびれ感もきいたかなりの本格派。ごはんが進む、お店で食べられるような味わいです。
アレンジも楽しもう
もちろん、豆腐だけで完成する、簡単でおいしい商品なのですが、アレンジをすれば楽しみも広がります。
1.野菜をプラス
豆腐だけでは物足りないという方におすすめは、ナスやピーマン、ネギを炒めてから、出来上がった黒麻婆を絡めると、彩もよくなりボリュームアップします。
2.チーズでまろやかに
辛さが強いと感じる方は、完成した黒麻婆丼に、とろけるチーズを加えて、もう一度レンジでチーズがとろけるくらいに加熱して食べるのがおすすめです。辛さが少しまろやかになって、コクもアップします。卵黄をのせても辛みがまろやかになります。
3.うどんにかけても
ごはんだけでなく、実はうどんにもよく合います。白いご飯が無い日でも、冷凍うどんをこちらもレンジ調理で温めて、黒麻婆をかけた黒麻婆うどんもおいしいので、ぜひやってみてください。
タイパ最強
アレンジも楽しいですが、疲れた日でもおいしいご飯が食べたい方にぜひ一度試してほしい商品です。豆腐を切って入れて、電子レンジ加熱で出来上がる、信じられないほど簡単なのに信じられないほど味は本格派です。
気になる方は、ぜひカルディをチェックしてみてください。
■執筆/さくのんさん…食費の見直しで大幅削減に成功し、家族4人食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部