店内どの商品も110円で買えるセリアは、物価高騰の昨今でも、私たちの強い味方です。今回は、そんなセリアから、毎日の生活で役立つこと間違いなしのアイデア商品をご紹介していきます。

発想を変えるとめちゃ便利!グラススタンドの「じゃない」使い方
グラスや水筒などを乾かすのに便利なセリアのグラススタンド。実は、いまSNSでは本来の使い方は違う「じゃない」使い方が話題です。発想を変えた便利な使い方をご紹介していきます。
タブレット収納としても使える
デスクの上に置けば、タブレットを収納できるスタンドとして使うことができます。通気性がよいので熱がこもりにくく、充電コードを刺したままタブレットを収納することができます。
本ラックにも大変身
ソファの横に置けば、ブックラックとして活用することができます。本や雑誌、新聞などを置いておくのはもちろん、お子さんのいるご家庭では絵本などを置いておけば、手に取りやすく、いつでも好きなタイミングで読んだり、読み聞かせしたりと、本と触れ合える時間が多くなります。
シューズハンガーとしても使える
汚れがちなお子さんの靴を手軽に干すことができるシューズハンガーがわりにも大変身します。靴は17cmくらいまでのサイズならグラススタンドに安定して立てることができます。
ごみ取りフィルターで家事ラクに
ドラム式洗濯機の排水フィルターはホコリが取れにくく、掃除が面倒な場所のひとつなため、掃除を放置すると大変なことに。そんなときに役立つのが、セリアのドラム式用ごみ取りフィルターです。
汚れたら捨てるだけ
排水フィルターに付けるだけで汚れをキャッチし、汚れたらさっと捨てるだけ。掃除の手間が圧倒的に楽になり家事ラクになります。フィルターの目がつまると排水できなくなるので、1週間毎のこまめな交換がオススメです。
売り切れ続出!?キャップ付きパウチ容器
まだまだ暑い日も多いため、保冷剤を使う機会も多いのでないでしょうか。そんなときにオススメなのが、セリアのキャップ付きパウチ容器です。
凍らせて保冷剤がわりに大変身
好みの飲み物をパウチに入れて凍らせることで、手軽に保冷剤がわりに大変身します。溶けたらそのまま飲むことができるので、外出先で冷たい飲み物を飲むことができ、通常の保冷剤と違って、飲み終わったら軽くコンパクトになるのもオススメポイントです。
スリムでかさばらない
凍らせた状態でもスリムでコンパクトなので、小さめの保冷バックや、ペットボトルホルダーなどに入れることもできます。今年の夏は酷暑の影響で品薄となった商品なので、見つけたら今が買いです。
浮かせる収納ができる便利アイテム
セリアの大人気の浮かせる収納アイテムに、新作の歯ブラシホルダーが新登場しました。マグネット補助板つきなので、マグネットが直接付かない場所でも手軽に使うことができます。
鏡裏につければさっと取り出せる
あらかじめマスキングテープを貼ってからマグネット補助板を付けることで、賃貸などでも安心して使うことができます。洗面台の鏡裏に活用すれば、家族分の歯ブラシを分けて収納でき、掃除の手間もかかりません。
毛抜きやメイクブラシなどの小物にもおすすめ
歯ブラシ以外にも、フロスや毛抜き、リップ、メイクブラシなど、様々な小物類に付けて活用することができます。耐荷重は約60gまでなので、ボールペンなどの文房具にも活用でき、使う場所も玄関扉や冷蔵庫など無限に活用できます。
ラップもボウルも不要!便利なおにぎり型
まぜこみおにぎりをつくる際に、ボウルやラップなどを準備する必要がありますが、セリアのまぜこみおにぎり型を使えば、手を汚すことなく、これひとつで簡単におにぎりがつくれます。
スクリューを刺してクルクル回すだけ
カップ部分にご飯とふりかけを入れたら、スクリュー側を刺してクルクル回すだけで、しっかりとふりかけが混ざります。注意点として、大きな具材を入れると、スクリューが壊れてしまうので、粒が小さめのふりかけがオススメです。
簡単にきれいな三角おにぎりが完成
ふりかけとご飯が混ざったら、スクリューの反対側でぎゅっとご飯を押し込むことで、キレイな三角おにぎりが完成します。楽しく簡単につくれるので、お子さんと一緒に楽しむのもオススメです。
今回ご紹介した商品以外にも、セリアには毎日の生活の中で役立つ便利グッズが盛りだくさんです。ぜひセリアの商品を活用して、家事ラクに役立ててみてください。