無印マニアが推したい!500円以下の無印アイテム

無印マニアが推したい!500円以下の無印アイテム

2025/11/10

無印良品といえば家具や収納グッズ、シンプルで使いやすい商品が多く並びますが値段も高いというイメージをお持ちの方が多いかもしれません。実は500円以下で買える名品もたくさんあります。

500円以下で買える、地味だけど便利な商品を、無印良品歴の長いマニアさくのんさんに教えてもらいました。

サンキュ!STYLEライター。家族4人食費3万円と、食費節約が特に得意なマネーリテラシー高めのFP主婦。家計...

>>>さくのんの記事をもっと見る

高見えするベロア

高みえするベロア

アクセサリー収納って案外難しいですよね。手に取りやすい方がいいけど、きちんと収納したい。気が付くとアクセサリーが増えて収納場所が足りなくて…。そんなときに便利なアイテムが「ベロア中箱仕切り」です。

無印良品らしい落ち着いたグレーの色合いと、ベロア素材がアクセサリーを優しく包んでくれます。アクセサリーを置くと、プチプラなアクセサリーも高級感が増す気がして、アクセサリーを選ぶ時間が少し楽しく感じられます。

万能な中箱

万能な中箱

ベロア中箱は無印良品で販売されている「重なるアクリルケース」の中にぴったり入る設計でネックレス用、小物用、メガネ、ピアス、格子状のもの、様々な形違いで販売されています。

もちろんアクリルケースとともに使うことで簡単にアクセサリーを収納することができるのですが、我が家では単体で使っています。アクリルケース本体は2,000円以上するので、洗面台の引き出しに直接ベロア内箱を入れています。それでもすっきり収納できて、アクセサリーが増えて収納する場所が足りなくなったときは気軽に買い足すことができるのがいいですね。

価格:ベロア仕切り各390円~

ずっと使える

ずっと使える

リング用は、リングだけでなく、ピアスやイヤーカフ、小さめのピンを並べるのにも使えます。出したままにしていてもおかしくないので、見せる収納としても使えます。旅行の時に、使う分だけをこの中箱にセットして、ファスナー付き袋に入れて持ち出すのもいいですね。

500円以下で購入でき、壊れるものでもないので飽きずに、長く使うことができます。アクセサリーがきちんと収納されているのを見ると、少し気持ちが整う気がします。

派手さはない、地味な商品かもしれませんが、使う度に「買ってよかった」と思わせてくれる名品です。無印良品のお店に行ったときは、ぜひアクリルケースコーナーをのぞいてみてください。収納したいものに合わせてお好みの形が見つかるといいですね。

■執筆/さくのんさん…食費の見直しで大幅削減に成功し、家族4人食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND