女子校出身はママ友付き合いが得意ってホント?

2019/02/12

ドラマや漫画などで、ママ友同士の陰口や競争といったトラブルが描かれることって多いですよね。女性特有のドロドロした人間関係も、女性慣れしている女子校出身者なら簡単に乗り越えられるのでしょうか?「ウィメンズパーク」で女子校出身者の意見をのぞいてみました。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. 対人スキルが活かされる

学生時代にドロドロした人間関係に巻き込まれた経験から、女性とのつきあい方がわかってママ友関係も難なく乗り越えられた、という人はやはり多いようでした。

・中高一貫の女子高に通っていました。女性特有のドロドロとした関係は嫌というほど目の当たりにしたので、ママ友の陰口程度ではへこたれませんし気になりません。陰口や噂話をしているママ友を見ても、引いたりしませんよ。この鋼のメンタルは、女子高で養われた気がしますね。

・ママ友つきあいは得意です。女性には慣れていたし、女子集団に憧れを抱いていない気持ちも周りのママ友に伝わっていたようで、ママ友とはトラブル無く過ごせましたよ。

・女子校に5年通っていましたが、ママ友つきあいは得意ですよ。10代のころから女子の世界にどっぷり浸かっていたため、そこで失敗したり落ち込んだり、たくさんの経験をして、さまざまなことを学びました。30代でママ友の世界に入りましたが、自然と身についていたスキルを活かし、人間関係は良好ですよ。

2. 「いいママ友」を見分けられる

女子校でたくさんの女子を見てきたからこそ、ひと目見ただけで「どういうタイプの女性か」を見分けるスキルが養われたという人もいるようです。

・進学校の女子校出身です。正直、女を見分けるスキルは非常に役に立っています。若いころから見分ける目が養われているので、近づくだけで危険なママ友を見分けられて、事前に事故を防ぐことができます。

・自分が「近寄りたくない」と思う人は、やっぱり周りからの評判も悪かったという場合があるので、人を見る目は養われているかもしれません。

・高校と大学が女子校でした。女子の集団には慣れていて、この人がどんな人かを見極めて、危ないなと思ったらさり気なくフェードアウトするなど、事前にトラブルを回避する能力はやはり養われていると思います。

3. 女子校出身でも関係ない?

一方で、女子校出身かどうかはママ友つきあいの得意・不得意には関係ないという意見も見受けられました。

・高校が女子校でしたが、学校では自分と相性が合わない人ばかりでした。しかし、ママ友関係ではとくに苦労はしていません。女子校かどうかは関係なく、結局自分と合わない人とは合わないし、合う人とは仲良くなれると思いますよ。

・女子校出身ですが、女子特有のドロドロした関係とは無縁の学生生活を送ってきました。ドロドロしてる人って、どこにでもいますよ。女子校か共学かは、関係ないと思います。

・女子校、女子大と進学しましたが、対人スキルは磨かれませんでした。自分からママ友グループに近づきたくはありません。

4. まとめ

やはり「女子校でスキルが養われて、女性同士の関係に慣れた」という人は多いようでした。しかし女子校出身でも、やっぱり面倒臭いママ友とは関わりたくないと思う人が大半なようです。無理せずにつきあえる、自分に合った人と出会えるのが理想的ですね。

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND