セリアの「ウェットシートボックス」のLサイズが使いやすい!
2019/09/08
セリアで人気のウェットシートボックス。複数のサイズが発売されていますが、なかででもおすすめなのが「ウェットシートが最後まで出しやすい収納BOX」のLサイズだそうです。
その魅力を、整理収納コンサルタント&親・子の片づけマスターインストラクターで、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターなどの資格を所有する小堀愛生さんに紹介してもらいます。
商品名のとおり、最後まで出しやすい収納BOX
セリアの「ウェットシートが最後まで出しやすい収納BOX」のLサイズが発売されています。
このウェットシートボックスシリーズは以前からとても人気で、サイズも色々と展開されていますが、今回紹介するLサイズはさまざまな種類のシートが入りやすいサイズになっています。
BOXの内寸は15.6×10.6×5.3センチ。一見すると普通の蓋つきケースですが、開けると十字の取り出し口が開いています。
お掃除シート入れに
今回は同じくセリアで販売されているトイレ用シートを入れてみました。十字型のフタを開け、封が開いた状態でシートを入れると、写真のとおりピッタリとおさまります。
シートを取り出す時は十字型の中から1枚ずつ取り出します。大人の指がしっかり入るサイズなので、商品名のとおり最後の1枚まで取り出しやすいんです。
置き型のシートボックスなので 、床拭きシートをリビングに、トイレクリーナーをトイレになど場所別に置いてもいいですね。
教えてくれたのは・・・小堀愛生(サンキュ!公式ブロガー暮人)さん
整理収納コンサルタント&親・子の片づけマスターインストラクター、二級建築士、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターなどの資格を所有。衣食住をテーマに暮らしをちょっとのことでもっとたのしくするSSS-Style+(㈱コボリライフ)の責任者。私生活では3人の子どものママでもあり、サンキュ!ブロガーとしても活躍。
※商品情報は記事執筆時点(2019年8月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。