友人のイメージとたむろ

ママ友がすぐできる人とできない人の差って?みんなの意見

2019/12/01

よく「ママ友づくりが苦手だ」という人をみかけますよね。一方で、すぐにママ友がたくさんできる人もいます。ママ友がすぐにできる人とできない人の差は、なんなのでしょうか?「ウィメンズパーク」に寄せられた意見をのぞいてみました。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. ママ友ができない人の特徴

ママ友ができない人は、とにかく暗く、人の目を気にしすぎる人だという意見が多くありました。人に気を使いすぎていると、気を使われているほうも壁を感じてしまうのかもしれませんね。そのほかにも、さまざまな意見がありました。

・人目を気にしすぎる人はママ友ができにくいと思います。嫌われるのが怖いため相手の気持ちを考えすぎて、身動きが取れなくなってしまう人。とにかく自分の気持ちよりも、他人の気持ちを優先してしまう人ほど、ママ友関係に悩んでいると思います。

・「こんなことを言ったら嫌われるかな?」といちいち考える人は、ママ友ができにくいと思いますよ。そういう人は、ふつうに仲良くしている人にさえ余計な不信感を抱いて、自ら関係を壊してしまっているような気がします。

・同じマンションに、自分と同じくらいの子どもを連れたママさんがいますが、このママさんがほかの人とお話しているのをみたことがありません。いつもなんとなく暗い雰囲気で、元気よく挨拶しているのを見たことがないので、やはりママ友をつくる上で挨拶をするということは大事なんでしょうね。

・ママ友=ランチにいかなきゃいけない人だと思っている人は、ママ友ができにくいかもしれませんね。「お話するのは苦手だけど、ママ友がほしい。だからがんばってランチにつきあわなきゃ」なんて考えている人は、できにくくて当然だと思います。そうやって緊張しているときって、相手にもその緊張が伝わってしまい、相手も話しづらくなってしまうんだと思います。

2. ママ友がすぐできる人の特徴

反対にママ友がすぐにできる人は、とにかく明るく、話しかけやすい雰囲気がつねに出ているという意見が多くありました。やはり自分から元気に挨拶することは、ママ友づくりの基本のようですね。

・とにかく挨拶が明るい人はママ友ができやすいと思いますよ。明るい挨拶をして、話すときは相手の目をみて話す、いつも笑顔。これだけでいい人っぽい印象をあたえるし、話しかけやすい人になると思います。

・明るくおしゃべり好きで、まわりのことをよく見ている、細かいことはいちいち気にしないような人ですかね。

・私はママ友づくりで困ったことはありませんが、昔から話しかけやすいとよく言われます。私自身、人と話すのが好きで、ほかの人から自分がどう思われているかなど気になることはあまりありませんし、逆にほかの人に対して批判的な感情を抱くこともありません。

・子どもの話ばかりしない、子どもや家族の話以外の話題を自分から振れる人ではないでしょうか。個人の魅力って、子どもの話題だけじゃ見えてこないと思います。その人の意外な趣味を聞くほうが楽しいし、話も盛り上がりますよね。だから私は、まず自分から自分の趣味などをぶっちゃけるようにしてます。

3. まとめ

ママ友をつくりたいのなら、まずは自分から明るく挨拶し、細かいことは気にしないようにするといいかもしれません。ママ友づくりに悩んでいる人は。当たって砕けろの精神で、積極的に挨拶することから始めてみましょう。

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND