やめて正解な家事があった!快適に過ごすために、みんながやめたこと

2020/01/01

今回ご紹介するのは、節約上手な人がやめたものを5つご紹介します。節約になるだけでなく、家事が楽に、便利に、快適になるアイデアが目白押しなので必見です♪

暮らしに役立つアイデアが集まるInstagramのハッシュタグ「#サンキュグラマー」に投稿されたものからピックアップしました。

既製品家計簿をやめた!自作でシンプルに

出典:39grammer「mm_moneylife」

最初にご紹介するやめたものは既製品の家計簿です。自分でエクセルで作成すれば自分の欲しい項目だけをピックアップできてモチベーションもアップ!

着ない洋服のストックをやめた!部屋着用に保管は不要

出典:39grammer「mm_moneylife」

捨てるのがもったいないからといって部屋着用に着ない洋服をストックしている人も多いのでは?その習慣をやめると洋服が減る分、収納グッズなどを買わずに済みますね。

トイレブラシをやめた!超強力トイレクリーナだけで勝負

出典:39grammer「mm_moneylife」

時間の経った黒ずみ汚れなどは落とすには苦労するということでトイレブラシをやめるのもおすすめ!超強力トイレクリーナーは擦らなくていいので手を汚す必要もありません。

スタイをやめた!ウタマロがあれば簡単に汚れを撃退

出典:39grammer「mm_moneylife」

続いても子育てのやめてよかったもの!それはスタイです。スタイをやめてもウタマロがあればえり元の汚れを簡単に落とすことができます。

今までの習慣をやめてみるのはとても勇気がいることですが、いざやめてみると日々の生活が少し快適になることも多いはず!ぜひみなさんもチャレンジしてみてくださいね。

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND