皆さんのおうちにも、新聞や段ボールをまとめるときに使う荷造り紐って1個はありますよね。今回はセリアで買える、荷造り紐をスッキリと見せてくれてハサミいらずになるアイテムを紹介。教えてくれたのは、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーター、上級バースデープランナーなどの資格を有する冨田ちひろさんです。

荷造り紐を入れるだけで使える手軽さ
今回ご紹介するのは、セリアの「カッター付 紐収納ケース」(100円)。使い方は簡単。ふたを開けて荷造り紐を入れてふたを閉めるだけです。しまえるときに上のふた部分から紐を出しておくのを忘れずに。
ハサミいらずになるのがうれしい!
こちらのケース、使うときは上の小さなふた部分を開け、好きな長さに紐を引き出します。そして使いたい長さになったら、ふたを閉めて引っ張ると付属のカッターが紐をカット!
ハサミがなくても、これだけで完結してくれるのがうれしいですね。
シンプルな白ケースなのも高ポイント
シンプルな白ケースという点でも、最近よく見かけるおしゃれな収納に近づけた感じがしてうれしい!
紐がカラーの場合も、ケースに入れてしまえば白で統一できて色味もスッキリ!
最近の100均アイテムは、色味が抑えられた商品がそろっていて本当にありがたい!インテリアの観点からも、スッキリ見せたい場合は色味を少なくするとごちゃつかずに見えますよ。
◆執筆/冨田ちひろさん
衣食住をテーマに「暮らしをもっと楽しくする」SSS-Style+のHome部門で Stylistとして活動中。インテリアコーディネーター、カラーコーディネーター、上級バースデープランナーの資格を有する。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※商品情報は記事執筆時点(2020年3月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。