主婦が「すき間時間」に済ませている家事と、後回しにしがちな家事とは?
2020/07/29
みなさんは「すき間時間」に効率的に済ませている家事ってありますか? どんな時間に何をどんな風に行っているでしょう? 一方、「いつかやらなきゃ」と思いながら、後回しにしている家事や掃除は何でしょう? また、そもそも「すき間時間」って何分だと思いますか? 主婦173人に詳しく聞いてみました。
「すき間時間の家事」と聞いて連想する時間の長さは?
「すき間時間の家事」というと、どのくらいの長さを連想するか?聞いたところ、いちばん多かったのは「5分」の49.7%、次に「10分」の22.0%、「3分」の11.0%が続きました。
「すき間時間」に行っている家事は何?
「すき間時間」に効率的に行っている家事について、どんな時間に、どんな風に行っているか聞きました。
「歯磨きしながら洗面所の掃除をしている。」
「洗濯機を回している間にバスルームの掃除。」
「トイレのついでにトイレ掃除。」
「掃除機をかけながら2階に上る。」
「ウェットティッシュを使ったらついでにどこか拭く。」
「煮込み系の料理をしている間に調理器具の洗い物やキッチンの掃除。」
「おべんとうと朝ごはんをつくり終わって、子どもが起きて来るまでの5~10分にトイレと玄関を掃除する。」
「夫を見送ったついでに玄関をさっと拭く。」
「子どもと庭で遊びながら雑草抜きと野菜の水やり。」
「ウサギを撫でたあとに抜け毛を掃除するついでにさっとリビング全体にワイパーをかける。」
「気がついたときにカーペットに粘着クリーナーをかける。」
「在宅でパソコン仕事をしていますが、仕事の合間に煮込み料理や洗濯をしています。」
つい後回しにしてしまう家事は?
「いつかやらなきゃ」と思いながら、後回しにしがちな家事や掃除は何でしょう?
「浴室の換気扇掃除やカビ取り、細かいところの掃除。」
「洗面所の床の黒ずみ。」
「洗濯機の掃除。」
「トイレ掃除。タンクの中も。」
「キッチンの排水口やガスコンロ、シンク下の掃除。」
「レンジフードの掃除。」
「電子レンジとトースターの掃除。」
「冷蔵庫の上や家電の拭き掃除。」
「製氷機の掃除。」
「エアコンの掃除。」
「扇風機やストーブの掃除。」
「フィルターの交換。」
「窓拭きとサッシ、網戸の掃除と補修」
「ベランダ掃除。」
「外壁の高圧洗浄。」
「カーテンの洗濯。」
「障子とふすまの張り替え。」
「照明の傘の掃除。」
「屋根裏収納の整理。」
「衣類の整理。」
「書類などの整理整頓。」
「家計簿つけ。」
「お出かけバッグの中の片づけ。」
すき間時間は“~しながら”や“ついで”が多い
すき間時間の家事は、空いている時間というより、「~しながら」や何かの「ついで」のような、同時進行的に進めることが多く、多かったのは歯磨きしながら洗面所掃除と、煮込み料理をしながらキッチン掃除でした。
つい後回しにしてしまう家事はたくさん出てきましたが、風呂掃除や窓掃除、コンロや換気扇の掃除が多くあがりました。みなさんはいかがでしょうか?
(文・田谷峰子)
*サンキュ!モニター173人アンケート調査 2019年11月実施