【新型コロナウイルス対策】外出先の混雑状況が簡単にチェックできる方法!

2020/04/27

こんにちは。サンキュ!STYLEライターのこじまはるなです。
不要不急の外出を自粛するよう呼びかけられているなかでも、スーパーや薬局など、日々の暮らしのために外出しなくてはいけないときもありますよね。

そんなときは、少しでも空いている時間に行きたいと思っているかたも多いと思います。今回は、簡単に混雑状況を確認する方法をご紹介します。

外出前のひと手間で、混雑を避けられるかもしれませんよ。

Googleで検索

調べる方法はとっても簡単!
Googleで行きたいお店の名前を調べるだけ。該当のお店が出てきたら、スクロールすると、以下のような画面が出てきます。

折り畳まれている場合もあるので、そのときは下向き矢印をクリックしてください。

スワイプすればほかの曜日も確認できるので、お買い物の計画にも使えそうですね。

さまざまなお店に対応

実際にいくつかお店を調べてみましたが、大型店だけでなく小さい店舗でも混雑状況は表示されました。

人と人との距離を一定に保つことが必要な今、買い物に行く際も混雑は避けたいですよね。

Googleが出している混雑状況の情報は、おそらくこれまでの人の動きを分析したデータなので、今現在の正しい情報ではないかもしれませんが、簡単に調べることができるので外出時間を決める目安にはなるかと思います。

すべてのお店が表示されるわけではないと思いますが、買い物に行く前に調べてみてはいかがでしょうか。

◇この記事を書いたのは…こじまはるな
なんでもイヤイヤ息子の子育て奮闘中。
料理と器が好きで、Instagramでは日々の献立をアップしています。
薬膳コーディネーターの資格を取得し、食べ物と健康について勉強しています。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND