カインズの 「パーカーが乾きやすいハンガー」はもう手放せない!

2020/11/26

サンキュ!STYLEライターでライフオーガナイザー(R)のもんでん奈々です。

パーカーの出番が増えると大活躍するハンガーがあります。
それは…カインズホームの「パーカーが乾きやすいハンガー」です。

その名のとおりパーカーがよく乾くための工夫がいっぱいのハンガーです。
おすすめポイントを紹介します。

フード部分が乾きにくい問題

気温が下がり、日照時間も短くなる秋冬の季節。
洗濯ものも外ではなかなか乾きにくいですね。
なかでもパーカーは、フード部分をそのままに干すと、フードに隠れた背中の部分がなかなか乾きません。
そんな問題を解決してくれるハンガーをカインズで見つけました!

その名も「パーカーが乾きやすいハンガー」

広げた状態

商品名を見れば効果は一目瞭然!
ハンガーの独特な形状がパーカーのフードを広げてくれるので、干すときにも自然と乾きやすい状態になります。
2本で税込398円です。(2020年11月13日時点)

パーカーの大きさに合わせて形が変えられる

肩部分は伸び縮みするので、パーカーの大きさに応じてハンガーの肩の部分も変えることができます。

風通しをよくすることでよく乾く

パーカーに限らず、洗濯物は風通しをよくしてあげると乾きもよくなります。
たとえば、パンツは、ウエスト部分を広げて干すと全体に風が行き届いて乾きやすくなりますよ。


◆記事を書いたのは・・・もんでん奈々
3人子育て中のライフオーガナイザー®︎・メンタルオーガナイザー®️。
ズボラな性格でも家のきれいが続く暮らしのアイディアを発信中です。
「誰でも」「手軽に」「お金をかけずに」暮らしを整えられる工夫をするのが大好きです!

※商品情報は記事執筆時点(2020年11月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND