暮らしのプロが選ぶ!ダイソーで買うべきおすすめ3選

2020/12/06

暮らしにまつわるアイテムならなんでもそろう、と言っても過言ではないダイソー。そんなダイソーで買うべきおすすめアイテム3選を、整理収納コンサルタント&親・子の片づけマスターインストラクター、二級建築士、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターなどの資格を所有する暮らしのスペシャリスト、小堀愛生さんに紹介してもらいました。

整理収納コンサルタント、二級建築士、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターなどの資格を所有。「暮...

>>>小堀愛生の記事をもっと見る

おすすめ1:ダイソーのシリコーン製計量カップはマルチに使える

ダイソーではさまざまな計量カップが販売されていますが、そのなかでいまイチオシなのが、この「シリコーン計量カップ」です。

容量100mlと250mlが、それぞれ100円。少し大きめの500mlが200円となっています。商品名のとおり、シリコーン素材でつくられた計量カップで、柔らかく、注ぎ口の調整もできるのが特徴。

液体以外にも、薄力粉、お米の分量もはかれるので、これひとつあればいろいろ使えちゃいます。1つで複数の役をもつ道具を選ぶことでキッチンもスッキリ快適に!

おすすめ2:お片づけに便利な巾着マット

子どものお部屋遊び、そしてお片づけに便利な「巾着マット」。これがあれば、子どもがお片づけを楽しくできるようになるでしょう。

大きさ70×70cm、綿100%で、柄は「まち」と「おうち」の2種類。価格は各300円となっています。

使い方(片づけ方)はとっても簡単。マットでおもちゃを包んで、4つの角を内側に畳み、紐を引っ張って絞るだけ。巾着になって持ち運びやすい!このままママバッグに入れられるのも魅力です。

おすすめ3:洗えるマスクのお洗濯ならこれ!

最後にご紹介するのは、いまや生活必需品となったマスクを洗うのにピッタリな洗濯ネット。

写真のとおり、3つのポケットに分かれていて、それぞれファスナーがついています。ポケットにマスクを1個ずつ入れたらこのネットごと洗濯機にポン!

洗い上がったらネットごと干せるのもうれしい!

ダイソーでそろう、暮らしを楽にしてくれるグッズで毎日を楽しく過ごしてみませんか?


◆執筆/小堀愛生さん
整理収納コンサルタント&親・子の片づけマスターインストラクター、二級建築士、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターなどの資格を所有。衣食住をテーマに暮らしをちょっとのことでもっとたのしくするSSS-Style+の責任者。私生活では3人の子どものママ。

※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※商品情報は記事執筆時点のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND