「なんだか疲れがとれない」「風邪をひきやすくなった」。もしかするとそれ、免疫力が低下しているせいかもしれません! 免疫力を上げるために、サンキュ!ブロガーが実践していることとは?
食の選択でからだづくり
サンキュ!トップブロガー岸本尚子さんが実践しているのは、食から見直すからだづくり。健康への第一歩は食事から! 何を食べれば健康とどうつながるのかを意識することで、食の知識を一緒に学ぶきっかけにもなります。
旬野菜でパワーチャージ
旬の野菜でヘルスケアを行なうのはサンキュ!ブロガーのやしだかこさん。季節のお野菜には、その季節を過ごすために適した栄養素がたっぷりと入っています。何を食べさせるか迷ったときは、旬の野菜から取り入れてみては?
半身浴で免疫力アップ
サンキュ!トップブロガー奈良部南さんはお風呂で免疫力をアップ♪ 半身浴で体を温めることで代謝が上がって冷えにくい体に。汗をたくさんかくので、しっかりと水分を取りながら入ることを忘れずに。
アロマでお部屋の環境づくり
サンキュ!ブロガーやしだかこさんは、アロマポットや濡れタオルを活用して、インフルエンザや花粉症対策をしています。アロマには炎症をやわらげたり免疫力を高めたりと、うれしい効果がたくさんなんだとか。お気に入りの香りでリフレッシュ&免疫力アップしちゃいましょう!
季節の変わり目ごとに風邪をひいてしまうなど、体調をくずしてしまうのは人ごとじゃないですよね。気づけば「家族全員が風邪をひいてしまった!」なんてことにならないためにも、日々の生活のなかで免疫力を高めていきましょう。
(参照:口コミサンキュ!)
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。