アラフォーに似合う!大人のTシャツ着こなしガイド

2018/07/29

年を重ねるにつれて、お腹のお肉や二の腕のたるみが気になり、Tシャツが似合わなくなってきた……そんなお悩みを抱える女性は多くいます。

でも、心配ありません。体形の悩みをカバーしながら、素敵に着こなせる大人のための優秀Tシャツがあるんです。さっそく大人気スタイリストの福田麻琴さんに、Tシャツの選び方と着こなしテクを伺いました。

Tシャツの選び方

体型が気になるアラフォー世代のTシャツ選びのポイントはたったの5つ。この基本を満たすかどうかをチェックしたうえで、カラーT、ボーダーT……というように、自分なりの〝+1〞アレンジを加えてバリエーションを増やしていきましょう。

POINT

1.出てきた腹をとにかく隠す!胴回りは体に沿わないゆったりシルエットを。

2. 2回折っても〝ぴったり〞しない!大きめそでで二の腕ほっそり効果を狙え。

3. だらしなく見えたら終わりです!目の詰まった素材で清潔感を死守。

4. インするコーデはもはや常識ちょっと長めの着丈がベスト!

5. どんなコーデにも合わせやすい万能ネックは丸いやつ!

カラーTなら大人は、断然濃色で!

気づけばわきに大きな汗じみが……。「恥ずかしいけど仕方ない」は、もう卒業。薄い色は目立ちやすいので、濃色を選べばスマートに。

デザインTは、カッティングで変化を!

たとえ〝ワンポイント〞でもロゴものや派手なデザインはアラフォーには高難度。控えめなカッティングなどのデザインもので主張すべし。

ボーダーTは、白黒細ピッチで細見え!

太いピッチのボーダーは、まるで少年のような印象に。カジュアルなボトムで合わせがちな夏は特に、モノトーンの細ピッチボーダーTできれいめに仕上げるのが正解。

Tシャツ別コーディネート

白T

一見、勇気がいりそうな白T×同系色ボトムの装いも、きれいめなリネンのパンツを選べば気負わない大人のさわやかな夏コーデに仕上がります。Tシャツはインしてスタイルアップ。

*ポイント
ぽっこりおなかを隠すために、すそは1回きっちり入れてちょっと出す。

カラーT

Tシャツとデニム……夏になると出番も増える定番カジュアルアイテムは、グラデーションの色合わせを意識して大人っぽく。これならスニーカー合わせもこなれて見える!

*ポイント
ボトムは一段濃いもので濃淡をつけるとよりあか抜けます。

デザインT

デザイン性はさりげなく取り入れるのが◎。首もとのV字カットなら、すっきりとしたヌケ感が加わります。実はこのTシャツ、前後どちらでも着られるので気分で雰囲気も変えて。

*ポイント
すそは前だけインしてお尻は隠す!「ふわ×ぴた」シルエット術。

ボーダーT

元気いっぱいのボーダーTの着こなしはもう卒業。アラフォー世代なら、きれいめの細ピッチがしっくりくるはず。モノトーンのボトム合わせで、小粋なフレンチスタイルが簡単に完成します。

大人だからこそ「選び方」と「着こなし」が大事。体の嫌な部分を隠しながらうまくコーディネートして、Tシャツスタイルを楽しみましょう。

教えてくれた人……福田麻琴さん
ベーシックななかに上品さが感じられるスタイリングが人気。雑誌などで幅広く活躍。1児の母。自身初となる著書『38歳から着たい服 本当に似合うものだけ少量持つ』(すばる舎)も好評発売中。

参照:『サンキュ!』8月号「大人のTシャツ、どう選ぶ?どう着る?完全解決ガイド」より。掲載している情報は18年6月現在のものです。監修・スタイリスト/福田麻琴 撮影/押尾健太郎(人物)、上田祐輝(静物) 構成・文/米倉沙矢 

『サンキュ!』最新号の詳細は こちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND