秋はコートにニット、ストールなどで、冬はレイヤード(重ねること)でおしゃれを楽しめるシーズン。しかし、シルエットが変化しつつある40代(涙)は要注意です…。aircloset所属のスタイリスト&ファッションアドバイザーの里村素子さんに、太見え注意!のアイテムと対策を教えてもらいました。
教えてくれたのは・・・里村素子さん
エアクローゼット所属のファッションアドバイザー。最も得意なスタイルは、コンサバオフィスファッション。「トレンド先どり!」のようなアイテム、プチプラなのに高見えするアイテムの紹介、アラフォーやワーママでもおしゃれ見える着こなし術など、ファッションに関する実用的で幅広い知識を持つ。
痩せてる人でも避けるべきは「リブタートルニット」!

冬の寒さ対策としてよく手に取りがちな「タートルニット」。そもそもニットは、ウール素材がメインでふんわりと温かみのあるアイテム。これも編み地やデザインによっては、より40代の太見えが出てしまう危険も!
バストが豊かな人もそうでない人も、年齢によるたるみと重力には逆らえません!バストフォルムよる、畝(うね)のゆがみ、また厚みの出た脇肉によって、変なシワやヨレが目立つ危険性もあり!さらにピタッとしたネック部分が、丸みの出てくる顎ラインを強調しがちです。
思い切って2サイズアップを!今年流のオーバーサイズ感がGOOD

でも温かい「リブタートルニット」は着たいですよね。ならば、思い切って2サイズUPしたものを選びましょう。サイズUPしたものなら、バストや、背中、脇肉のはみだしも気になりません。またネック部分もぴったり折り返さず、クシュクシュっとしたまま着れば、気になる顎のアンダーラインも隠れて、見た目にも温かさのあるスタイリングに!
大流行した「ムートンブーツ」は太足に見える!

数年前、有名海外ブランドが端を発して、大流行しましたよね。暖かさに軽さも備え合わせた「ムートンブーツ」は年代問わず多くの人が履いていました。しかしこのムートンブーツもこの秋冬のコーディネートによっては、アラフォー世代にはちょっと厳しいかも。
ムートンブーツのほっこりとしたフォルムは、40代の足元に、太見えな印象を植え付けてしまいます。昨今のワイドやゆったりとしたトップスやボトムスには、バランスが取りにくいアイテムです。さらに、アウターにダウンコートなどを合わせてしまうと、完全な雪だるま状態に!
「ハイカットスニーカー&ニットレギンス」で細見え!

でも「足元の冷えからは守りたい!」ですよね?ならば「ハイカットスニーカー&ニットレギンス」へのシフトチェンジがおすすめです。カジュアル感はそのままに、トレンドと防寒が取り入れられる、まさに一石二鳥のファッションスタイルです。
これはイタイ!「網タイツ」「透け感のある柄ストッキング」

最後に、40代の秋冬スタイルで見かける太見えアイテムは、「網タイツ」や「うっすら透け感のある柄ストッキング」!真冬との季節の狭間に、うっかり履きがちなこれらのストッキングですが、たくましくなった40代の足元には(涙)、避けたいアイテムです。
また、かつてのバブリー世代のOLさんのようなイメージもあり、ナチュラルファッションスタイルが主流の最近では、ややイタイ……柄の陰影や歪みも太見えの原因に!
トレンドの「マットなグレータイツ」で品よくスタイリッシュに!

それなら、厚ぼったくなりすぎず、季節感もオンできる、30~50デニールほどのマットななグレータイツがおすすめ。ボトムスや靴のカラーを問わず合わせやすい万能カラータイツです。トレンドのカラースカートやチェック系のボトムスにも相性が良く、黒より柔らかな品の良いスタイリングになりますよ!
今まではOKだった秋冬アイテムも40代では少し見直しが必要になりますね。今シーズンは季節の衣替えと合わせて、ぜひシルエットも意識したお洋服や小物を準備して、冬のおしゃれを楽しみましょう!
協力・・・
