雑巾がけで二の腕スッキリ!そのやり方とは?
2019/06/03
今年もまた、「二の腕、痩せたい―!」という叫びを耳にする季節がやってきました。二の腕は、日常生活を送るなかで比較的使われないパーツであることから、放っておくとタプタプでプヨプヨ、フニフニになってしまいがち。
このような、女性らしい柔らかさとは“別の意味”で柔らかい二の腕は、そのかたの実年齢よりもグンと上に見せてしまうため要注意パーツのひとつに入ります。反対に、二の腕が適度にスッキリしているかたには若々しい印象を抱きませんか?
だけど、「運動はしたくない」。いやいや、本当はしっかりと運動をしてもらいたいのですが、そんなかたのためにハードな運動をせずに二の腕をスッキリさせる方法を、ヨガインストラクターの高木沙織さんに紹介していただきます。
執筆/監修: ヨガインストラクター 高木沙織
ヨガインストラクター/ライター。骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスを...
上腕三頭筋の上の脂肪が犯人!
柔らかくたるんだ二の腕の犯人は、上腕骨後面にある上腕三頭筋の上についた脂肪です。
上腕三頭筋がどのようなときに使われるかというと、「肘を伸ばして負荷をかけたとき」。例えば、腕立て伏せで肘を伸ばして上体を持ち上げるときです。
もっと身近なたとえだと、キッチンで肉類を叩くときや、包丁で野菜を千切りするときなどにも使われるのですが、さほど負荷がかかるわけでもなく、筋肉がたるんで脂肪が増えていきやすいと言われています。
掃除の仕方を変えて二の腕スッキリ
上腕三頭筋を引き締めるためには、上記でお伝えしたような動きが必要だとお分かりいただけたでしょう。とは言っても、日ごろから運動習慣のないかたにとって腕立て伏せはややハードルが高い運動。キッチンでの作業も短時間で終了してしまいます。
そこでオススメしたいのが、雑巾がけ。それも、腕を横にワイパーのように動かすというよりも前に押すような動きで拭き掃除をするのです。上腕三頭筋は、何かを“押す”という動作でも力を発揮するので、日常生活のなかでトレーニングをするのなら雑巾がけが持ってこいなのです。
掃除機やモップでの掃除と比べて、細かなところまで丁寧に拭き掃除ができてそのうえ二の腕も引き締まるなんて一石二鳥ではありませんか?
マッサージをするなら
何度もお伝えしましたが、上腕三頭筋はあまり使われることのないパーツです。それゆえ、筋力が落ち、脂肪がつきやすくなることに加えて、リンパの流れが滞って老廃物が溜まりやすくなることも。運動も雑巾がけもできない日は、せめてマッサージだけでも取り入れてあげましょう。
■手順1:左腕を肩の高さまで持ち上げ、右手で肘の上を軽くつかみ、脇の下に向けてすべらせる×10回(※右手の位置は一回ずつ肘の上に戻して)
■手順2:右手を左の肩甲骨に当て、脇の下に向けてすべらせる×10回
■手順3:左の二の腕を右手でつかみ、内側から外側に向けてねじる×10回
■手順4:反対側も同様におこないます。
二の腕のあたりがポカポカと温かくなってくるのを感じてくださいね。
スッキリとした二の腕は努力なくして手に入りませんが、無理をしては続けられないですよね。ふだんの掃除方法を変えたり簡単なマッサージをおこなったりして、がんばりすぎることなく継続させましょう。