【掃除機の掃除】実はその掃除機、ゴミを吸う力が弱まっていませんか?

2021/12/15

掃除機をかけて家の中はすっきり!でも、見落としがちなのが掃除機の汚れ。掃除機が汚れていると、吸引力が落ちるだけでなく、故障の原因にもなるそうです。

この「ついつい忘れがちな掃除機の掃除」について、ハウスクリーニング士の坂田亜希さんに教えてもらいました。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

見落としがちな掃除機の汚れ

あまりに汚れていたので、掃除機のヘッドにぼかしを入れています。我が家にはポメラニアンがおり、毛が抜けるので、毎日掃除機をしっかりかけます。

掃除機のゴミ取りパックは頻繁に交換していましたが、掃除機のヘッドを見て驚愕。みなさんも、今一度チェックしてみて下さい。

掃除機の掃除の為の準備物

掃除機の掃除をする為の道具は、「ヘラ」「先のとがったもの」「ハサミ」の3点。先のとがったものに関しては、つまようじや竹串でも大丈夫です。ヘラがない場合は、使わなくなったカードなどでも代用できます。

また、ウエットティッシュか薄めのマイクロファイバークロスもご準備下さい。

掃除機の掃除 手順その1

まずは、ご自宅にある掃除機の取扱説明書を必ずご確認くださいね。ローラーの外し方もメーカーにより異なりますので、ご注意ください。

我が家にある掃除機はスティッククリーナーで、コインを使ってローラーを外します。かなり簡単に外れるので、女性でも楽々できます。

掃除機の掃除 手順その2

ローラー部分の掃除をする際は、接続部分も忘れずにチェックしてください。接続部分にゴミが絡まったまま掃除機を使用していると、ローラーの回りが悪くなり、故障の原因にもなります。

まずは、先のとがったものでゴミをかきだし、ハサミで絡まったゴミを切ると簡単に除去できます。

掃除機の掃除 手順その3

次に、掃除機本体ヘッド部分の掃除です。ヘッドの奥の方に溜まっているホコリなどは、先のとがったものでしっかりとかきだしてみて下さい。

ホコリやゴミが除去出来たら、ヘラにウエットティッシュ(または薄めのマイクロファイバークロス)をつけて、手の届かない箇所をしっかりと拭いていきます。

この時に取りきれなかった細かいホコリもウエットティッシュについてくるので、奥までキレイにすることができます。ローラーと同じく、ヘッド本体の接続部分も忘れずに掃除してみて下さいね。

驚きのビフォーアフター

汚れを溜めすぎていたというのもありますが、こんなにもキレイになるのか?というほどキレイに仕上がりました!ローラーなんてまるで新品のようです。

掃除機のゴミが溜まる箇所は普段から気にかける場所だと思います。しかし、掃除機のヘッドの部分は意識しないとなかなか目に入らない所だと思いますので、この機会に是非一度チェックしてみて下さい。

■執筆/坂田亜希…家の景色を変えるハウスクリーニング士。家事代行のサービス提供者として、日々の小さな心がけで汚れもイライラも溜まらないようなコツを発信。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND