過ごしやすい気候のもと、アウトドアのレジャーを計画している人も多いのでは。BBQやピクニックの場合、焼き網やアウトドア用のプラスチック食器など、ふだん扱い慣れていないものが多く登場します。最後まで楽しく過ごすために、片づけのポイントを知っておきましょう。
焦げついた焼き網をキレイにする方法
油や焦げがついたBBQの焼き網。その場でキレイにすると、家に帰ってからの後片づけがラクに。まずは「泡のつけおき」を。食器用洗剤をつけて泡立てたスポンジで網全体に泡をつけ、5分程度おきます。次に、スポンジの硬い面で洗いますが、柔らかいスポンジしかない場合はクリームクレンザーを。網目に絡まって落としにくい汚れを落とすにはたわしを使用するとよいでしょう。網は変形しやすいので、力を加えすぎないように要注意!
アウトドア用プラスチック食器は意外とデリケート!
アウトドアで使うプラスチック製の食器は落としても割れにくい反面、表面がやわらかくて傷つきやすいので注意が必要です。必ずやわらかいスポンジを使って洗いましょう。スポンジの硬い面でこすると、表面に細かい傷がつき、その部分に汚れがつきやすく落としにくい状態になってしまいます。
ベタベタしやすい「鉄板」の油汚れをキレイにするコツ
バーベキューを鉄板ですると、油汚れでベタベタに。次回も気持ちよく使うには、ちょっとていねいにケアしておくことが大切です。まずは洗剤のつけおきを。鉄板に水を入れ、洗剤を垂らして5分程度放置します。その後、台所用洗剤とスポンジで角までていねいに洗いましょう。つけおきしてもガンコな焦げ汚れが残っている場合は、クリームクレンザーを使用します
直接口をつけるものだから、特に水筒は衛生面に気をつけて
細かいパーツがあり、洗うのが手間なのが水筒。だけど、口をつけるものだから、清潔を保つように心がけたいもの。パッキンの隙間に飲み物や汚れなどが付着したまま放置すると、菌やカビが発生することがあるので、きちんと外して洗いましょう。複雑な形のキャップなどを洗うために、すばやくしっかり汚れを落とす食器用洗剤を使うのがいいですね。内側を洗う際は柄付きのスポンジがあると便利ですが、小さめのスポンジを菜箸ではさみ、輪ゴムで固定した「即席の柄付きスポンジ」でも代用可能です。
ベトベトが残りがちなおべんとう箱をすっきり洗うコツ
プラスチック製のおべんとう箱は油となじみやすいため、洗剤で洗っても油汚れが表面にとどまりヌルヌルしがち。洗う前につけ置きをすると効果的ですが、脂は水だと固まって落ちにくくなるので「お湯」につけて。そして、洗うときに強くこすると傷がついて、汚れや雑菌がたまる原因に要注意。すすいだ後はふきんで水気を取り、すぐにしまわずに乾かします。特に、木のお弁当箱の場合は水分を含みやすいので、特にしっかり乾燥させることが大切。
参考/ライオン Lidea
「アウトドアシーズン到来!初心者でもカンタンに実践できるバーベキューのスマートな後片付けのコツ」
https://lidea.today/articles/833
「洗いにくさも悩みも一発解消!『水筒』の上手な洗い方とは?」
https://lidea.today/articles/890
ライオン ナノ洗い研究所「やっぱり洗いたくない、プラスチックのベタつく油汚れ!! あえての、お弁当箱から、ナノ洗いスタート!」
http://magica.lion.co.jp/nanoarai/guide/013.htm
『Magica速乾+(プラス)』について詳しくはコチラ!
http://magica.lion.co.jp/
協力/ ライオン お客様相談室0120-556-973(9:00~17:00:土・日・祝日を除く)
http://www.lion.co.jp/ja/
構成・文/松崎祐子
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。