今すぐ買うべき!プロが教える、ダイソーのゲキ落ち掃除グッズ5選
2023/10/15
掃除グッズの品ぞろえが豊富なダイソー。ダイソー商品の最近の進化は凄まじく、洗剤やスポンジ・掃除グッズの能力はハウスクリーニングの現場でも使えるほどなんだそう。
そこで今回は、ハウスクリーニングの経験を生かし掃除グッズの開発もしている「お掃除の錫村商店(@suzumurashoten)」さんに、ダイソー商品のなかでゲキ落ちだと太鼓判を押せる掃除グッズをランキング形式で教えていただきました。
プロならではの使い方も紹介しているので、ぜひ記事をチェックしてみてくださいね。
※紹介している商品・情報は、出典元の動画が公開された時点のものです
第5位 ハンディワイパー(角度調整)
お風呂の水アカ落としに便利なのが、「ハンディワイパー(角度調整)」(110円)です。ホームセンターで500〜600円のものを買うくらいであれば、ダイソーのもので十分とのこと。
水滴がつきがちなお風呂場の鏡。この水滴を放置していると、水アカの原因になってしまうんだそう。
お風呂場から最後に出る人は、ハンディワイパーでサッと水気を切ってから出るようにするだけで、水アカ予防になりますよ。鏡のほか、壁パネル、浴室ドアに使用すると汚れがつきにくくなって◎。
さらにこちらの商品は角度を変えることができるので、自分の使いやすい角度で水切りができて便利!お風呂場に1本置いておけば水切りが習慣になり、きれいが続きそうです。
第4位 注ぎ口洗いブラシ
急須の先端を洗う「注ぎ口洗いブラシ」(110円)は、こまかいパーツが多いキッチンの排水溝の掃除にぴったりなアイテムなんです。
歯ブラシでは掃除がしづらい細い部品の中も、適度に形を変えられる注ぎ口洗いブラシであれば簡単に汚れを落とすことができるとのこと。排水溝の奥のほうまで届くので隅々まで掃除ができるのはうれしいですね。
第3位 多目的クレンザー
蛇口やシンクの水アカをスッキリきれいに落とせる、「多目的クレンザー」(110円)。一度の掃除で少量しか使わないため、長く使えてコスパ最強のアイテムです。中を開けると練り状になっていて、研磨剤はかなりこまかいので傷がつきにくい印象。
水アカが気になる場所にクレンザーをつけ、軽くなで洗いするだけで汚れが落ちてピカピカに。このときゴム手袋に直接クレンザーをつけてなで洗いすれば、傷がつかず安心です。水アカ以外に、油汚れ、コゲ、湯アカ、サビにも効果がありますよ。
第2位 コゲとりスポンジ
ステンレス繊維を編み込んだ「コゲとりスポンジ」(110円)は、頑固な汚れをしっかり落としてくれるので、五徳のコゲ落としや鉄のフライパンの掃除に最適なんです。
水をつけてこするだけで、コゲがスルスル落ちていく瞬間は感動もの。力を入れなくてもコゲが落とせるので、五徳の掃除が億劫にならずできそうです。ペグのサビ落としにもぴったりとのことなので、キャンパーのかたにもオススメです。
第1位 スクレーパー
堂々の第1位は「スクレーパー」(110円)です。シールやステッカー剥がしに便利なこちらのアイテムは、別名「カッターバー」と呼ばれ、窓ガラスの水アカ落としやお風呂場の鏡に水アカ落としにも使える最強アイテム。
カッターの刃はヘラと比べると非常に薄いため、傷をつけにくく水アカを落とすことができるんだそう。お風呂場の鏡の留め具などについたカリカリ汚れには、軽く刃を当ててこするだけで水アカが取れてスッキリしますよ。
留め具についてしまった水アカは、スクレーパーで落としてみてくださいね。
ハウスクリーニングの現場でも使える、ダイソーのゲキ落ち掃除グッズを5つご紹介しました。どのアイテムも110円のコスパがよく、落としにくい汚れをスッキリさせてくれる便利なアイテムでしたね。
おうちのなかの気になる汚れ落としに、ぜひお役立てください!
<教えてくれた人>
YouTubeで28万人を超えるチャンネル登録者数がいる「お掃除の錫村商店(@suzumurashoten)」。洗剤の実演販売で1日に400万円洗剤を販売した記録を持ち、ハウスクリーニング店を開業。掃除方法を動画で分かりやすく解説。
※動画制作者の許可を得て執筆しています。