センスのいい人がリピ買い!「100均便利グッズ」で家事がラクになる!

2018/06/12

毎日やることがいっぱいで、家事の負担を減らせるなら猫の手でも借りたいくらい。でもさすがに猫に手を貸してもらうわけにもいかない……そんなときは、100均で手に入る便利グッズを取り入れて、毎日の家事を楽しく&効率的に!

『サンキュ!』編集部は、素敵なライフスタイルが人気のブロガー&インスタグラマーの暮らしをのぞき見。生活に取り入れる「もの」にはちょっとうるさい皆さんが、〝これは使えるっ!〞とほれ込んだ100円グッズを教えてもらいました!センスあふれる暮らしにしっくりなじむ使い方も必見です!

毎日の掃除に使う重曹は安いと助かる!

「キッチンで茶渋を取ったり冷蔵庫内をきれいにしたり、浴槽の湯あかを取ったりと、掃除にバンバン消費します。品質もよくて、使いやすいスプレータイプなので、毎日フル活用しています!」(tomoさん)
「重曹スプレー」/Seria

汚れる床掃除グッズは使い捨てがラクチン!

「いちいち洗ったり片づけたりは手間なので、〝使い捨てアイテム〞を取り入れて、掃除のハードルを下げます。100円なら気兼ねなく、チョコチョコ使えます」。(tomoさん)
「フローリングワイパーシートウェット」(30枚)/Seria

洗濯物を守る!ポールストッパー

「風が強い日に干した洗濯物が1カ所に集まったり、時々物干しポールがはずれて落ちることがストレスでしたが、これでお悩み解消。ちょっとしたことでも段違いの快適さ」。(accoさん)
「ポールストッパー」(2個入り)/ダイソー

拭き掃除の達成感を高める、真っ白なぞうきん

「マイクロファイバー素材なので、水拭きだけでも汚れをしっかり落とせます。白だから床を拭くと黒くなり、掃除の達成感が! たたんで収納したときも統一感があります」。(accoさん)
「マイクロファイバー雑巾白」(3枚)/ダイソー

子どもウケ抜群!のふりふりごはんボール

「ご飯を入れて振るだけで、小さな丸いおにぎりが3つ同時に作れる調理グッズ。娘の幼稚園のおべんとうに欠かせません。ご飯がふんわりしておいしいらしく、このおにぎりは娘の大好物」。(suzuさん)
「ふりふりごはんボール」/Seria

洗面台のゴミガードを使えば、掃除しなくても超衛生的♪

「細かな洗面台のゴミを流さずキャッチしてくれます。装着しないと、髪の毛がからんだヌメヌメを掃除しないといけませんが、これなら1週間ごとに取り換えるだけ!」。(suzuさん)
「洗面台のゴミガード」(18個入り)/ダイソー

ぜひ使ってみたいと思うグッズがたくさん!掃除、洗濯、料理…毎日の家事に100円グッズはもう手放せませんね。

参照:『サンキュ!』6月号「今日から家事がラクになる100円グッズの本気、見せます! !」より一部抜粋。掲載している情報は18年4月現在のものです。撮影/accoさん、suzuさん、tomoさん

『サンキュ!』最新号の詳細は こちら!

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND