ソースのシミがするっと落ちる!|家でも外でも簡単にできる染み抜き方法

2019/01/14

とんかつにコロッケ、お好み焼きなど、子どもも大人も喜ぶメニューに欠かせないソース。ふとしたはずみで服にポタッとたれたり、フタの開け閉めではねたり、なんていう経験はありませんか?  
今回、家事アドバイザーの藤原千秋さんに、ソースの正しい染み抜き方法について教えていただきました。シミをつけても諦めず、自宅でぜひトライしてください!

ソースのシミは自宅で落とせる?

まず知っておいてほしいのは、シミには「水性」「油性」などいくつか種類があるということ。シミの性質に合った落とし方をしないと、汚れが広がってしまうこともあるので注意しましょう。
一般的なウスターソースや中濃ソース、とんかつソースのシミは「水性」。茶色く目立つので一見落ちにくそうですが、すぐにケアすれば落とせることも多いですよ。

染み抜きする前に、洗濯表示をチェック

染み抜きをするときは、シミのついた衣類が水洗いできるかどうか、確認してから行いましょう。水洗いできない素材の場合、無理に染み抜きをしようとすると生地を傷めてしまうことも。
お気に入りの服やデリケート素材の服にシミがついた場合は、クリーニングに染み抜きを依頼したほうが安心です。

ソースの染み抜きをしてみよう

水洗いOKと確認できたら、さっそく染み抜きを開始!

<用意するもの>
■ 台所用洗剤
■ 布
■ 歯ブラシ

1.シミをたたいて落とす

シミがついた部分を裏返し、下にあて布を敷きます。水でぬらした布で、シミ部分を裏側からたたき、あて布にシミを移しましょう。

2.台所用洗剤をつける

1で落ちない場合は、台所用洗剤をつけた歯ブラシでたたき、下に敷いたあて布にシミを移します。

3.ぬるま湯ですすぐ

シミが落ちたら、水洗いをして洗剤をすすぎましょう。

4.シミが落ちたら全体を洗う

シミが十分に落ちたら、洗濯表示に従って衣類全体を洗いましょう。

外食でシミをつけた!そんなときは?

外でご飯を食べているときにシミを作ってしまったら、台所用洗剤で染み抜きするのは難しいですよね。そんなときは、次の方法で応急処置をしましょう。

<応急処置に必要なもの>
■ ティッシュ(または、おしぼりなど)
■ 石けん

1. ティッシュでシミをたたく

シミの下にティッシュを厚めに重ねて敷き、別のティッシュに石けんを含ませて泡立て、上からポンポンとたたきます。

2.汚れはティッシュで吸い取る

浮いてきた汚れを下に敷いたティッシュで吸い取り、水を含ませたきれいなティッシュで石けん成分を取り除きましょう。

外食の予定があるときは、携帯用のシミ取り剤を持っておくと、いざというときに大慌てしなくて済みます。

まとめ

ソースの茶色いシミは、目立つだけについ諦めてしまいがち。でも、正しい方法でスピーディに染み抜きすれば、こぼしたところが分からなくなるほどきれいに落とすこともできます。自宅で染み抜きができれば、クリーニング代の節約にも。ぜひお試しください!

教えてくれたのは・・・藤原千秋さん
家事・掃除・住宅アドバイザー。大手住宅メーカー営業職を経て、2001年よりAll About「住まいを考える」ガイド。家事にまつわる記事のライター・アドバイザー・コラムニストとして、雑誌をはじめ数多くの媒体で活躍中。著・監修書に『この一冊ですべてがわかる!家事のきほん新事典』他。

取材・文/有馬未央(KIRA KIRA)

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND