新しいモダンなリビング ルーム キッチン。新しい家。内部の写真撮影。木の床。

毎日少しだけ!「こそうじ」で家をきれいに保つ方法

2019/09/13

「こそうじ」とは、1か所、またはいつも使うところを、毎日10~30分だけ掃除すること。最近、この「こそうじ」を続けて家をきれいに保っている人が増えているようです。今回は、「こそうじ」を実践している実例を紹介します。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

基本アイテムでお風呂をピカピカに

出典:サンキュ!ブロガーまるやま ひろこさん

テレビで「こそうじ」を知り、さっそく始めたまるやまひろこさん。お風呂のこそうじを実践したそう。基本の掃除アイテムはオキシクリーン、ウタマロ、抗菌スプレーに重曹とクエン酸。ドアのサッシ部分はウタマロで、お風呂の壁は抗菌スプレーで拭き掃除、お風呂の床はオキシ浸けし、全体をピカピカにしたようですよ。

「こそうじ」で大掃除のいらない家に

出典:サンキュ!ブロガー神部琴子さん

毎日「こそうじ」を続けることで、大掃除のいらない家を目指す神部琴子さん。クエン酸や抗菌スプレーを活用し、お風呂場の壁やトイレを「こそうじ」しているようです。「汚れてからではなく、予防の掃除」を続けることで、いつでも気持ちよく過ごせる家が完成するといいます。

「こそうじ」のモチベーションを保つ

出典:サンキュ!ブロガーちぃこさん

毎日30分「こそうじ」しているというちぃこさん。「こそうじ」のモチベーションを保つ秘訣は、手帳にタスクを書くことだといいます。1日の終わりに今日終えた家事を書き出し「今日はこれだけできた」という達成感が、明日へのやる気につながるそうです。SNSで仲間とやる気を高め合うこともしているようですよ。

「こそうじ」がしやすい環境をつくる

出典:サンキュ!ブロガーちぃこさん

ちぃこさんは「こそうじ」がしやすい環境をつくるように気をつけているそう。やりたくない掃除はついサボってしまうため、キッチンの排水溝のフタは取り外し、水切りネットもやめたのだとか。見えやすく掃除がしやすい環境をつくることで、毎日の「こそうじ」のハードルを下げているようですよ。

本腰を入れて掃除をする気力はない、だけどきれいをキープしたい。そんな人こそ、毎日の「こそうじ」がおすすめですよ。毎日少しだけなので、ズボラさんでも実践しやすいのが「こそうじ」の魅力の1つです。ぜひ実践してみてくださいね。

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND